接客研修後記(藤永幸一)
2013/12/09
2日間、5回コースで提供している接客研修の最終回を大阪で実施してきました。冒頭は、いつも振返り・・・現場で体験した好事例の発表、共有からスタートします。今回も、素敵な事例がたくさん報告されました!前回は、接客センス...
2013/12/09
2日間、5回コースで提供している接客研修の最終回を大阪で実施してきました。冒頭は、いつも振返り・・・現場で体験した好事例の発表、共有からスタートします。今回も、素敵な事例がたくさん報告されました!前回は、接客センス...
海外進出では、色々な問題が多く発生します。お金の回収やお店とのコミュニケーション、ロジスティックの問題等々日本では予知できないような問題がたくさん待ち受けています。私はもう25年イタリアに住んでいて、仕事もイタリア...
女 「アンダーバスト」男 「80cm」女 「トップバスト」男 「83cm」女 「ウェスト」男 「… 」ヒップ、腕、肘、手首、頭、首、背中、膝… 男はメジャーで女のあらゆるサイズを計る。 ボーザールの舞台。ティルダの...
アメリカでは11月最後の木曜日は、祭日となる感謝祭。その翌日はブラックフライデーと呼ばれ、歳末商戦の火蓋が切られるのだが、年々そのクレイジーぶりに拍車がかかっている。 本来、感謝祭は家族で七面鳥を初めとする感謝祭...
兵庫県の南西部、西播磨地方に「たつの市」はあります。ここで先日、第22回たつの皮革まつりが開かれました。年々盛り上がっており、2日間で来場者は2万人を超えるのだそうです。おそらく、全国でも皮革のお祭りを開いているの...
今秋現政権がドイツ総選挙で圧勝し、アンゲラ・メルケルの首相再任がほぼ確実となった。世界で最も強い権力を持つ女性、といわれるメルケル首相。常に情勢と周りの空気を読み、適切な言動を取れる人。失言も殆どしない。国内政治家...
EUでは、1983年より毎年「欧州文化首都」が定められています。今年は、フランスの港町マルセイユとスロバキアのコシツェが、そして、2015年は、ベルギーのフランス語圏の都市モンスとチェコのプルゼニが、その欧州文化首...
ここでポートランドのアウトラインを確認しておきましょう。ポートランドはオレゴン州最大の都市で、人口は約59万人。かつては林業が盛んでしたが、1980年代以降は豊富で安価な電力資源を背景にIT企業の参入が相次ぎ、今や...
■ どうして白なのか?2014年春夏コレクションも終わって総評も出揃いました。WGSNでは、ウィメンズの主なテーマとして、「スポーツ・デラックス」、「モダン・ロマンス」、それから「ネイチャー・ガール」をあげています...
日本を代表する高級婦帽子のマキシン。神戸・トアロードの工房に足を入れると、うず高く積まれた年代ものの木型や材料、歴史を感じさせるスチーム設備やアイロン、もくもくと作業を続ける職人の姿に圧倒されます。でも、一般消費者...