ワールドがライトオンを完全子会社に 事業再生スピード上げる
2025/11/14NEW!
ワールドは11月14日、カジュアル衣料販売のライトオンを26年3月1日付で、株式交換により完全子会社化すると発表した。【関連記事】ライトオン 不採算店撤退と値引き抑制で今期黒字化を目指す 完全子会社化は、ワールド...
2025/11/14NEW!
ワールドは11月14日、カジュアル衣料販売のライトオンを26年3月1日付で、株式交換により完全子会社化すると発表した。【関連記事】ライトオン 不採算店撤退と値引き抑制で今期黒字化を目指す 完全子会社化は、ワールド...
前回は日本のアパレル市場の金額と数量ベースでの規模、そして服の価格は過去10年でどう推移し、生活者は服にどれくらいお金は使っているかを見てきました。今回はアパレルがどこでどれだけ売られているか、売れている服の価格...
愛知県蒲郡市の竹島園地で「ガマラブフェス2025」が初開催された。東京ガールズコレクション(TGC)を企画・制作するWトーキョーは、TGCプロデュースによる「ミカワパレットプロデュースドバイTGCステージ」を実施...
アーバンリサーチが23年から後援している年1回のマーケットイベント「イエスグッドマーケット」(YGM)が盛り上がりを見せている。10月11、12日にグラングリーン大阪のうめきた公園で開催したYGMは、来場者数が前...
石川県済生会金沢病院(金沢市)が県から委託を受け運営するがんサロン「つどい場・はなうめ」。そこでは、ファッションやネイルで利用者をサポートする「ビューティー部」が活躍する。対象は、治療過程で脱毛や爪の変化などが起...
繊研新聞社が実施した有力ユニフォームメーカーへのアンケート調査によると、最新の業績で前年と比較可能な35社のユニフォーム売上高の合計は3882億2500万円で、前年より90億3200万円増加した。増収企業は前年よ...
総合アパレルメーカーの10月(速報値、売上高)は、中旬以降の気温低下で秋冬物が本格稼働したものの、前半の不調を補い切れず全体として伸び悩んだ。【関連記事】総合アパレル9月商況 残暑で秋物の動きが鈍く低調 全社売上...
古着小売りのJAMトレーディング(大阪市)は11月8日、「古着屋JAM」堀江店をオープンした。同店はビルの老朽化でいったん閉め、約2年ぶりの再開。店内には25年6月にスタートした「ファイ・バイ・JAM」を併設し、...
エルメスは11月14日から、体験ツアー型イベント「エルメスの馬さがし」を、虎ノ門ヒルズのトーキョーノードで開催する。インスピレーション源であり続ける馬のモチーフを参加者が探すという謎解きエンターテインメント。16...
アパレルメーカーのキュリアスデザイン(東京)と、婦人靴卸のオギツ(東京)、バッグ卸のプリンセストラヤ(東京)は3社合同の新業態「DEPA_」(デパ)を立ち上げ、11月上旬にパルコヤ上野4階に出店した。1月下旬まで...