総合・ビジネス

はるやまホールディングス、治山正史会長が4年ぶりに社長復帰へ

2025/05/15

 はるやまホールディングスは5月15日、治山正史取締役会長が代表取締役会長兼社長として、4年ぶりに代表復帰する人事を発表した。 創業70周年という節目に際し、今後の経営環境の変化に対し、新たな経営体制のもとで企業価...

もっとみる



東京テキスタイルスコープ26年春夏 国内外からバイヤーが来場 出展者同士の交流も促す

2025/05/15

 総合素材展の東京テキスタイルスコープ(TTS)26年春夏が、東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されている。初日は国内外のバイヤーや学生が訪れた。商談のほか、出展者同士の交流も促し、日本の繊維業の活性化につなげ...



伊藤忠商事繊維カンパニー 純利益500億円に向け「次なるステップへ」

2025/05/15

 伊藤忠商事繊維カンパニーの武内秀人執行役員繊維カンパニープレジデントは5月15日、東京本社で開いた会見で「24年度決算はデサントの連結子会社化に伴い、連結純利益(IFRSベース)738億円を達成し史上最高益。基礎...



器や家具など、服以外も販売する郊外店 間口を広げて新たなファンを獲得

2025/05/15

 洋服だけでなく器や家具など幅広くライフスタイル提案をする店が増えている。地方の郊外店ではオーナーの好みの異分野の商品とファッションを融合した店づくりをすることで、間口を広げ、新たなファンを獲得している。工芸品で女...



福岡のセレクトショップ「マッシュルーム」 月に約15日の営業で満足度高める

2025/05/15

 レディスセレクトショップ「マッシュルーム」(福岡、久保陽子代表)は、オープン9年目を迎えた。年間8回、月に15日間ほどショップを開く変わった運営スタイルを継続しており順調だ。 4月26日~5月13日は春夏物を揃え...



ジ・エレファントのディレクター兼「オリミ」のデザイナー 折見健太さん 原宿のコミュニティーを強みに成長

2025/05/15

 「変わり者が集まって、会社として一つのコミュニティーを作っている感覚がある」と話すのは、ランドの折見健太代表。原宿でセレクトショップ「ジ・エレファント」を運営しながら、20年からオリジナルの「オリミ」を企画・販売...



《賃上げ動向を探る㊤》物価高背景に採用難が拍車

2025/05/15

 繊研新聞が四半期ごとに実施している「FB景況・消費見通しアンケート」では23~25年の各4月の調査で各社の賃上げ状況を聞いた。この間、賃上げ機運が続いているが、その背景と理由には変化が見られる。【関連記事】《FB...



やまと カジュアルきもの業態を「キモノアーチ」に改称 世界とつなぐ〝架け橋〟に

2025/05/15

 やまとは4月、カジュアルきもの業態「キモノ・バイ・ナデシコ」を、「キモノアーチ」に改称した。先行して同業態のコンセプトを23年秋から「きものを通して世界を見わたす」に変更。25年4月26日に東京・原宿の路面店に続...



三越伊勢丹HD、識別顧客数が761万人に 百貨店の「個客業」モデルをグループに波及

2025/05/15

 三越伊勢丹ホールディングス(HD)は今期(26年3月期)、総額売上高1兆3200億円(前期比1.3%増)営業利益780億円(2.2%増)を計画する。前中期経営計画の最終年度である24年度の百貨店事業はコロナ禍前の...



ルミネ25年3月期の施設別売上高 全館増収、8館が過去最高を更新

2025/05/15

 ルミネの25年3月期(24年度)の店舗売上高は3822億8400万円(前期比7.4%増)、18年度比で9.8%増とし、23年度に続いてコロナ禍前を超え、過去最高額を更新した。ファッションを中心にショップと連携して...