「編集局長が会いに行く」 始めました!(若狭純子)
2023/07/31
皆さま、お久しぶりです。と言いつつ、半年ぶりくらいのつもりでいたのですが、ほぼ3年ぶりであることに、自分自身で本当に驚いています。最後にこのレポートを書いていた頃は小学生だった息子がすでに中学生。ドッグイヤーやマ...
わかさ すみこ:編集局長。92年入社、東京営業部配属。95年から大阪編集部、テキスタイルなど素材分野を担当し、2010年から商品面デスクとともにファッショングッズを受け持ち、14年4月から総合1面デスク。23年4月から現職。夫と中学生男子の3人家族。北海道出身。
2023/07/31
皆さま、お久しぶりです。と言いつつ、半年ぶりくらいのつもりでいたのですが、ほぼ3年ぶりであることに、自分自身で本当に驚いています。最後にこのレポートを書いていた頃は小学生だった息子がすでに中学生。ドッグイヤーやマ...
皆さま、大変お久しぶりです。台風や豪雨の被害にあわれた方もいらっしゃるかもしれません。繊研新聞も何日か配達が遅れた地域がありました。そうした地域の皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。さて、僭越なのですが、このた...
皆さま、すっかりご無沙汰しておりますが、お変わりありませんか?九州では豪雨が激しく、その影響の範囲が広がっています。被災された皆さんに心からお見舞い申し上げます。できる限り早く、日常が取り戻せますようお祈りするばか...
皆さま、お久しぶりですが、いかがお過ごしでしょうか?もう4月です。時の過ぎるのが早いというだけでなく、激動と呼べそうな勢いで、3カ月が過ぎた気がします。慌ただしいとは、まさにこのこと!という毎日かもしれません。普段...
皆さま、こんにちは。あまり寒くならないまま立春を過ぎ、新型肺炎の話題でいっぱいの今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。小学生の子を持つ親としては、インフルエンザが再び流行ってきたことに、ちょっと焦っております…。...
皆さま、こんにちは。12月も押し迫ってまいりました!気がつけば、もう10日もすれば、2020年ではないですか?!年齢を重ねるごとに、時が過ぎるのを早く感じるそうですが、毎年この時期になると実感しています(しみじみ…...
皆さま、こんにちは。東京は公孫樹もだいぶ色づいてきて、秋から冬への雰囲気ですが、いかがお過ごしでしょうか?≫≫若狭純子の過去のレポートはこちらからさて、2カ月に1度の繊研新聞の1ページを丸ごと使う中面企画のお知らせ...
残暑お見舞い申し上げます。と言いつつも本当に暑いまま、これを書いている15日現在、九州や中四国を中心に大型台風の影響も心配です。皆さま、どうぞ安全第一でお過ごしくださいますようお願い申し上げます。さて、また恒例の繊...
皆さま、こんにちは。大変、ご無沙汰してしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?もう、今年も半分が終わりそうではないかと気づき、気が遠くなりそうですが(←かなり本気で…)、なんとか蒸し暑い季節を乗り切りたいと思う今...
皆さま、こんにちは。立春も過ぎましたが、東京はまだまだ寒い日が続いています。お変わりありませんか?さて、今年も、繊研新聞の1ページの紙面を丸ごと使う特別企画を続けていきますので、よろしくお願いいたします。掲載は、2...