NYで広がる昼寝の新習慣(杉本佳子)
2018/07/31
今年ニューヨークで見られるトレンドの1つは、「昼寝」をするための施設が増えていることだ。ニューヨーカーが仕事で忙しいことに変わりはないが、静かなスペースで横になって仮眠することで気分転換や充電ができ、仕事の効率がよ...
2018/07/31
今年ニューヨークで見られるトレンドの1つは、「昼寝」をするための施設が増えていることだ。ニューヨーカーが仕事で忙しいことに変わりはないが、静かなスペースで横になって仮眠することで気分転換や充電ができ、仕事の効率がよ...
わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます。助成金・補助金に興味がある方は、是非...
典型的なミレニアル世代の私からすると、どんな世代に属する人であろうとあれやこれやと分類することには、大体において懐疑的です。とはいえ、マーケター(マーケティング戦略家・戦略立案者)として、世代分類することには価値が...
スニーカーが厚底に転じたのはいつからだろうか。その大きな転機になったのは、「ナイキ」のブレイキング2プロジェクトと言えるだろう。人類は42.195キロを2時間を切るタイムで走れるのかというプロジェクトだ。このために...
こんにちは! 久々の投稿ですが、本日はインスタグラムの新機能Shop Now(ショップナウ)についてです。ショップナウとは、インスタから直接購入できるショッピング機能。17年3月からアメリカで導入後、「リーバイス(...
先日、とても面白いタイトルの書籍を目にした。『EYE LOVE YOU』繊研新聞社同様、今年70歳のフランスのコスメブランド「TALIKA」の代表取締役兼クリエイターのアレクシス・ドゥ・ブロスの著書だ。そもそもの出...
わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます。助成金・補助金に興味がある方は、是非...
コンピュータの発達により、自宅・オフィスに関わらず、室内で仕事をする人は多い。一方で、シェアオフィスが広がっている。こうした状況の中、LLビーンがユニークな取り組みを始めた。シェアオフィスプロバイダー会社の「インダ...
パリに行って来ました。6月のパリは年間通して一番好きです。朝は少しひやっとしますが、日中の暖かな日差しに澄んだ風がとても気持ちがいい季節です。街には色とりどりの花が咲き、チュイルリー公園には移動式遊園地が設置され、...
ベルリン=テクノというイメージはすでに私の中にはなく、全てを網羅した音楽の街であることを日々実感している。この街には“ないジャンルなどない”と言えるほど実に様々な音楽のジャンルが存在し、それぞれにシーンがある。そし...