小学校に冷凍庫は定着するのか?実際の様子を取材しました!(金谷早紀子)
2024/07/25
こんにちは!こども市場担当記者の金谷(かなたに)です。 7月22日掲載で、小学校に冷凍庫が設置されているという記事を書きました。 熱中症対策で冷却グッズを身につけて登校しても、一番気温が高くなる下校時にはぬるくな...
2024/07/25
こんにちは!こども市場担当記者の金谷(かなたに)です。 7月22日掲載で、小学校に冷凍庫が設置されているという記事を書きました。 熱中症対策で冷却グッズを身につけて登校しても、一番気温が高くなる下校時にはぬるくな...
7月1日から4日にかけて「ベルリン・ファッション・ウィーク(BFW)」が開催された。ファッションウィークといえば、2025年春夏コレクションを発表するショーやエキシビジョンがメインなのは当然だが、各会場でゲストたち...
クリエイティブカルチャーを紹介する新フォーマットのファッションウィークを掲げて、6月7日から3日間、ロンドン・ファッションウィーク(LFW)・ジュンが開催された。メンズに焦点を当て、40周年を記念して40のイベント...
前回のリールで開催中のテキスタイルの展覧会、Textimoov! の続きです。≫≫前回までのレポートはこちらから大胆にもパート1で同展のトリを飾るテーマ「宇宙」から紹介してしまったので(その理由はまずはアンリアレイ...
ニューヨークでは、ヨガは相変わらず人気が高い。私の周辺でも毎日やっている人、週4回クラスに通っている人がいる。そんな中、毎年夏至の日にニューヨークで行われる人気のヨガイベントがある。タイムズスクエアのど真ん中の路...
ベルリンの「Neue Nationalgalerie (新国立美術館)」にて、6月9日から10月6日まで開催されているアンディ・ウォーホル(Andy Warhol)の回顧展「The Velvet Rage and ...
リール、とは_Lille_ ベルギーとの国境に近いフランス北部に位置する美しい都市、リール。ガイドブック的に紹介するなら、「中世からフランドル地方の中心として栄え、その歴史的背景から旧市街地には17世紀のバロック建...
私が移住した10年前から現在に至るまで、ラーメン店のオープンラッシュが止まらないベルリン。現時点で、20店舗以上と10年前には考えられなかった数だが、今後もまだまだ増えそうな勢いだ。しかも、海外にありがちなアジア諸...
今年の全米小売業大会で、見るべき新しい店の1つとしてRHイングランドが紹介された。RHはかつてはレストレーション・ハードウエアという名前で展開するアメリカのホームファニシング専門店チェーンだったが、何年か前にRH...
「テロワール&アート、アート&テロワール」いつか行ってみたい!と思っていたラ・コマンドゥリー・ドゥ・ペラソル/LA COMMANDERIE DE PEYRASSOL。ついにこの地に立ち、目の前に広がる風景を見て咄嗟...