《視点》日本文化
2018/12/04
ジャマイカ発祥の大衆音楽、レゲエが国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されることが決まったとのニュースが先日流れた。 現在、80~90年代ファッションがトレンドで、ストリートブランドだけではなく、...
クルマを走らせていて、いつも道に迷うジャンクションがある。カーナビに案内してもらっていても、分岐を通り過ぎてしまったり、分岐の先の進路を間違えてしまったり。「今度こそ」と思っても、行くべき進路が見つからず、あらぬ...
ドルチェ&ガッバーナが21日に上海で予定していたファッションショーが、開始数時間前に中止に追い込まれた。発端はショーを宣伝するために投稿した動画について「中国文化を侮辱している」などの批判がネット上で広がり、さら...
「商品はとても良かったのだが、当社の顧客が求めている商品ではなかった。生産数量も当社の規模に対しては多過ぎた」と振り返るのは、ある専門店の社長だ。同社には昨年、数々の大手ファッション企業で実績を積んだ人材が加わり...
「今後世界の合繊市場の本命になる」。蝶理がリサイクルポリエステル事業を拡大中だ。欧米企業から環境配慮型商材の要望が強いことが背景だ。 今年、繊維・プラスチックリサイクルの日本環境設計に商社が相次ぎ出資した。古着か...
経団連が先日発表した、大手企業の今冬のボーナスは平均95万6744円で、昨年よりも3.5%増えたという。一方、中小企業を加えた民間企業平均では39万円とのデータ(三菱UFJリサーチ&コンサルティング「18年冬のボ...
上海市内には日系のコンビニエンスストアが数多くある。中国系、韓国系もあるが、やはり利用する頻度は日系コンビニが圧倒的に多い。お弁当など総菜も充実しているし、品揃えも日系の方が多い。陳列の仕方が効率的なのだろう。 ...
昔はファッションビルの各フロアをくまなく回って比較購買していたが、最近は、きれいめの服はこの数ブランドのどれか、リーズナブルなカジュアルやトレンド物はここかここに行くと決めた。優柔不断であれこれ見たいタイプだった...
今秋、東京・日本橋の老舗百貨店が相次いで大型改装を実施した。消費者の変化に対応し新たな顧客層の拡大を狙う。19年度の全館改装に向けた先行オープンだが、高島屋と三越の方向性の違いが浮き彫りになった。 高島屋はSC型...
先日、パリの国際会議で、キログラムやアンペアなど四つの単位の定義が改定された。特に、質量の単位であるキログラムは、130年ぶりの見直しで、注目された。 これまで1キログラムは、白金とイリジウムの合金でできた「国際...