注目企業に学ぶファッションEC最前線 第8回ファッションECアワード記念講演「ECサミット2025」

2025/05/28 00:00 更新NEW!


繊研新聞社は、このほどファッション業界における業界で注目を集める、優れたECサイト・サービスを決める「第8回ファッションECアワード」を選出しました。今回は3部門で計7社が受賞となりました。各部門の受賞企業は発表記事をご確認ください。

今回「ファッションECアワード」を受賞した各企業の最新EC戦略や、ファッション企業のECを裏側で支えるサービス事例を紹介する「ECサミット2025」を開催します。今話題のブランドの好調の秘密、今後注目の最新サービス情報をトークセッションでお話いただきます。

同日17:00からは登壇者と交流ができる懇親会も予定しておりますので、是非ご参加ください。

お申し込みはこちら

エクセレント賞

トークセッション「エクセレント賞受賞記念トークセッション」


【登壇者】左から

  • 株式会社アダストリア ウェブ事業部長 兼 株式会社アンドエスティ ストアオペレーション部長 稗田 亮 氏
  • 株式会社パル 取締役 専務執行役員 プロモーション推進部部長 堀田 覚 氏
  • 株式会社ベイクルーズ DX統括 執行役員 舛田 桂 氏
  • コーディネーター:繊研新聞社 本社編集部 記者 中村 維


フォーカス賞

トークセッション「フォーカス賞受賞記念トークセッション」


【登壇者】左から

  • 株式会社PLAY PRODUCT STUDIO EC事業部 福田 省吾 氏
  • 株式会社yutori プロデューサー 濱田 栞 氏
  • コーディネーター:繊研新聞社 本社編集部 編集委員 永松 浩介


サポート賞

■Recustomer

受賞記念セッション①ファッションECの新常識〜“購入後”から生まれる新たなEC体験

【登壇者】Recustomer 株式会社 代表取締役COO 辻野 翔大 氏

■visumo

受賞記念セッション②【UGC×動画×AI】ファンを魅了するサイト作りを実現!ワンタグでECサイトやアプリをSNS化する最新事例を紹介します!


【登壇者】株式会社visumo 代表取締役社長 井上 純 氏

お申し込みはこちら

注目サービスプレゼンリレー

■ファッション業界向けSalesforce

アパレルの働き方改革〜AIで実現する本部/店舗効率化の新潮流〜


【登壇者】株式会社セールスフォース・ジャパン インダストリーアドバイザー本部 CX & ロイヤルティ・小売ディレクター 小川 哲氏

■InsightX

「シェルフ型AIレコメンド」が切り拓く、EC売上アップの新戦略~国内大手様事例~


【登壇者】株式会社 InsightX 代表取締役 中沢 弘樹 氏

■SQ(エス・キュー)- SaaS型小売向け基幹システム

TSIが選んだ理由 - ShopifyとSQで実現するアパレルEC 2.0


【登壇者】左から

  • 株式会社Stack 代表取締役CEO 福田 涼介 氏
  • 株式会社TSI EC事業統括部 副統括部長兼オペレーション部長 岸 武洋 氏

開催概要

開催日時 2025年6月27日(金)セミナー:13:15~/懇親会:17:00~
会場

LIFORK原宿
東京都渋谷区神宮前一丁目14番30号 WITH HARAJUKU 3F

参加費 無料
申込締切 2025年6月26日(木)12:00

タイムスケジュール

13:15~13:20 開会のご挨拶・賞の説明
13:20~13:45

サポート賞 受賞記念セッション①

  • Recustomer 株式会社 辻野 氏
13:45~14:10

サポート賞 受賞記念セッション②

  • 株式会社visumo 井上 氏
14:10~14:15 休憩
14:15~14:35

注目サービスプレゼン①

  • 株式会社セールスフォース・ジャパン 小川 氏
14:35~14:55

注目サービスプレゼン②

  • 株式会社 InsightX 中沢 氏
14:55~15:15

注目サービスプレゼン③

  • 株式会社Stack 福田 氏
  • 株式会社TSI 岸 氏
15:15~15:25 休憩
15:25~16:00

フォーカス賞 受賞記念セッション

  • 株式会社PLAY PRODUCT STUDIO 福田 氏
  • 株式会社yutori 濱田 氏
16:00~16:05 休憩
16:05~17:00

エクセレント賞 トークセッション

  • 株式会社アダストリア 稗田 氏
  • 株式会社パル 堀田 氏
  • 株式会社ベイクルーズ 舛田 氏
17:00~19:00 懇親会

協賛企業:


お申込み方法

以下よりお申し込みページに進んでいただきお申し込みください。席数に限りがあるためご参加は抽選とさせていただきます、お申し込み後当選となりましたら事務局よりご案内させていただきます。

お申し込みはこちら

※同業他社様などのお申し込みはお断りする場合がございます。
※本イベント配信内容の録画、録音、撮影について固くお断りさせていただきます。

個人情報の取り扱いに関して

お申し込みに際して、以下の事項に同意されたものとみなします。

  • お申し込みの際に入力した個人情報は、本セミナーの協賛企業に提供されます。
  • お申し込みの際の個人情報(本イベントに登録されている社名、部署名、役職、氏名、電話番号、メールアドレスなどのほか、入力いただいたアンケートのご回答内容)は、繊研新聞社がとりまとめ、本セミナーの協賛企業に合理的かつ適切な方法(専用管理ツール)で提供いたします。
  • 本セミナーの協賛企業においては、提供された個人情報を各社のプライバシーポリシーに従って管理し、電話・Eメール・郵送物などにより、各種ご案内(製品・サービス、イベント・セミナー、キャンペーン情報など)や調査、問い合わせなどの目的で利用する場合があります。

※本セミナーの協賛企業のプライバシーポリシーについては下記をご確認ください。

お問い合わせ先

繊研新聞社セミナー事務局
Mail:70th-ux@senken.co.jp

関連キーワードセミナー



この記事に関連する記事