《トップインタビュー2023》旭化成社長 工藤幸四郎氏 マテリアル領域変革が課題
2023/01/12
――22年を振り返って。 2月のロシアのウクライナ侵攻が、拍車をかける形でインフレが急速に進みました。中国のロックダウン(都市封鎖)などコロナの影響も続きました。ウクライナは、良くも悪くももう少し早く終わると見て...
2023/01/12
――22年を振り返って。 2月のロシアのウクライナ侵攻が、拍車をかける形でインフレが急速に進みました。中国のロックダウン(都市封鎖)などコロナの影響も続きました。ウクライナは、良くも悪くももう少し早く終わると見て...
ITソリューション事業やデザインシミュレーションソフトウェアの開発・販売などを行うトヨシマビジネスシステム(名古屋市)が、提供するサービスの存在感が高まっている。ハイスペックなパソコンでなくても、操作ができること...
NPO法人(特定非営利活動法人)の大丸有エリアマネジメント協会(リガーレ、東京、岸井隆幸理事長)は設立20周年を記念して、大手町・丸の内・有楽町エリア(大丸有エリア)で使用されたバナーフラッグ(のぼり旗)やイベン...
【パリ=松井孝予通信員】仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは、傘下のクリスチャン・ディオール(CD)クチュールとルイ・ヴィトン(LV)経営陣の交代を発表した。就任するのは、いずれも2月1日付。【関連記事】仏...
クロスプラスは子育て中の社員から「あったらいいな」と思う声を聞き商品開発する「ママコエラボ」から、楽に授乳ができるルームウェア、へたりにくい授乳クッションなど、多くの新商品を販売している。 楽に授乳できるルームウ...
未来ガ驚喜研究所は、CtoC(消費者間取引)で中古ブランド品を売買する個人向けに、郵送やオンラインで手軽に利用できる真贋(しんがん)鑑定サービス「シーズ・バイ・リンカン」の提供を昨年秋に開始した。鑑定結果の信頼性...
「エブール」(サザビーリーグ)の23年春夏は、「イマジネーション」がテーマ。同色で異素材のものをミックスしたり、ジャケットスタイルを軽やかに見せたりと、コーディネートを楽しめるラインナップにした。 ブランドの代表...
〝リカバリーウェア〟と呼ばれてきた製品の新たな定義付けへの理解が徐々に広まりつつある。厚生労働省は、遠赤外線の血行促進効果による疲労回復などを目的とした衣類について、企業向け説明会を開いた。一般医療機器(クラス1...
ミラノブランドの23年プレフォールコレクションは、シャツやアウターとペンシルスカートの組み合わせが新しい。アウターは、メンズライクなブルゾンやジャケットのバリエーションが充実。ボリュームアウターに細身のスカートを...
三越日本橋本店の紳士服フロアは3月、シャツ、ネクタイ売り場をリニューアルする。シャツ、ネクタイだけでなく、クロージングのほか、新たにコスメ、アクセサリーを導入し、トータルコーディネート提案を強める。三越が23年に...