新着ニュース

《消費の変化を捉えて成長するイタリア企業㊤》ベーシックなモカシンで差別化

2023/03/08

 物作りの環境が厳しくなるなか、特色ある付加価値をどう作っていくか――。2月中旬にイタリア・ミラノで開催された国際靴見本市ミカムミラノ、国際革小物見本市ミペルは、コロナ禍を経て、消費の変化を捉える力を付けた出展者の...

もっとみる



伊藤忠商事、女性活躍推進計画の3カ年目標達成へ 生産性と両立で

2023/03/08

 伊藤忠商事は、女性活躍推進法等に基づく一般事業主行動計画(21年4月~24年3月)の目標を達成する見込みだ。【関連記事】伊藤忠商事 改革断行。朝型勤務で出生率が上昇 計画では女性の割合を、採用した労働者の25%、...



マッシュグループ24年春の新卒採用、前年比3倍の330人を予定

2023/03/08

 マッシュグループは、24年春の新卒者を333人採用する計画だ。23年春の採用数から3倍に増やす。3~5年後のIPO(新規株式上場)を見据え、事業拡大や企業成長のため有望人材の獲得を急ぐ。3月6日から始めた会社説明...



シブヤ109ラボ所長のZ世代の仕事観 “背中で語る系”の上司に困惑

2023/03/08

 3月1日から24年卒の就職活動が解禁されました。コロナ禍に高校・大学に入学した若者が不安と期待を持ちながら社会人としての第一歩に向けて動き出しています。【関連記事】シブヤ109ラボ所長のZ世代の恋愛・結婚観 プレ...



三起商行 海外売上高が6割に 今期、海外店舗数100店超え

2023/03/08

 三起商行の23年2月期売上高は、初めて海外が日本を上回った。上海のロックダウン(都市封鎖)の影響を大きく受けたが、売上高は22年2月期の170億円を超える見込み。インバウンド(訪日外国人)を含む海外と日本の割合は...



心斎橋パルコ、22年度売上高が約30%増 高感度ファッションやキャラクター雑貨がけん引

2023/03/08

 パルコが20年11月に開業した心斎橋パルコ(大阪市、地下2階~地上14階)の売り上げが順調だ。海外ラグジュアリーブランドや国内デザイナーブランドを中心とした高感度ファッション、アニメなどのキャラクター雑貨、飲食店...



《私のビジネス日記帳》ファッションへのサポート 小杉一人

2023/03/08

 私が携わっている中小企業支援の現場には多くのファッション関連企業が相談に来る。経営インフラから新製品開発まで、コロナ禍で減少した売り上げを改善しようと日々サポートしている。 この3年間、地方の中小企業は市町村、県...



《めてみみ》がんばれ、棒球

2023/03/08

 きょう3月8日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)1次ラウンドが開幕する。日本では強化試合が行われるごとに、大物選手が合流・出場して大いに盛り上がってきた様子。しかし、記者のいる上海では、中国の人々がW...



《視点》大変の重み

2023/03/08

 コロナ禍で商業施設の営業自粛が相次いだ中でも業績を伸ばした婦人服専門店の代表に好調要因を聞いた。その企業は百貨店・SC中心に出店しているが、「厳しい環境だからこそ守りに入らず、攻めたからだ」との答えが返ってきた。...



《人事・機構》モリリン(3月1日)

2023/03/08

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン