【小笠原拓郎の聞かせて&言わせて】「ヨウヘイオオノ」大野陽平さん 普通の服にはしない。それでも最終的には美しくありたい
2023/01/13
「ヨウヘイオオノ」のクリエイションを見たときに、ちょっと変わったことをするデザイナーだと意識した。それを決定づけたシーズンもあるのだが、不思議とその後のコレクションは静かだった。23年春夏コレクションでショーを再...
2023/01/13
「ヨウヘイオオノ」のクリエイションを見たときに、ちょっと変わったことをするデザイナーだと意識した。それを決定づけたシーズンもあるのだが、不思議とその後のコレクションは静かだった。23年春夏コレクションでショーを再...
渋谷パルコ(地下1階~地上10階)の売り上げが好調だ。今期(23年2月期)のテナント売上高は昨年12月18日に前期実績の171億円を達成し、3~12月で前年同期比33%増、今年1月は2~10日で31%増。今期目標...
ユナイテッドアローズのEC主力のカジュアルブランド「シテン」は、ロゴを前面に押し出したブランド戦略が好調だ。認知度を上げる目的だが、ワンポイントのデザインが若者に受け、業績を伸ばしている。22年秋販売のロゴ入りの...
青山商事は、SNSの共創企画「みんなの声でつくろうプロジェクト」で、セレモニーからビジネスシーンまで合わせやすい「ツーウェーマルチブラウス」をオンラインで先行販売する。先行販売期間の1月16~31日は特典として1...
ミニストリーのレディスカジュアルブランド「キャンディストリッパー」の23年春物は、70年代のカルチャーやファッションにインスパイアされたポップなアイテムが揃う。手描き風の花柄プリント、フリルやレースをふんだんに使...
赤ちゃん本舗はオリジナルブランド「シンプルフリー」で、触って遊べる仕掛けが付いたTシャツ、パンツを発売した。 Tシャツは、ウサギやシロクマの手を動かすと「いないいないばぁ」ができたり、ボタンを外すとエビフライやお...
日印国際産業振興協会(JIIPA)が開催する「インドトレンドフェア東京2023」では、アパレル全般からファッション雑貨などの幅広い製品で高付加価値を訴求する提案が目立った。天然繊維を中心としたハンドクラフトによる...
Gaussy(ガウシー、東京)は、ロボットサブスクリプション(継続課金)と倉庫シェアリングの二つの倉庫DX(デジタルトランスフォーメーション)サービスがユーザー企業を広げている。ともに中小規模の荷主、倉庫事業者で...
この時期の欧州の各都市を移動していくと、東京との日照時間の違いが感じられる。フランクフルトだと夕方4時には真っ暗。朝は8時過ぎにならないと明るくならない。考えてみるとロンドンはもとより、パリもミラノも緯度は東京よ...
子供から学校の話を聞くと、教育内容の変化を感じることが時々ある。最近、驚いたのは、中1から何時間もかけて職業教育を行っていることだ。適性職業診断や興味のある仕事調べ、様々な職業の仕事ぶりを動画で見たり、親に仕事に...