レポート+

オウチでシネマパラダイス⁈<その3>(宇佐美浩子)

2020/04/27

Nuovo Cinema Paradiso!なんとなく気分をあげてくれる響きに、自然と笑顔がこぼれるイタリア語。そしてどことなく聞き覚えのあるこの言葉に、ピンときた方は?おそらくイタリア映画通でなくてもご存じの方が...

もっとみる



コロナで売上が減った企業に200万円給付?持続化給付金とは?(助成金なう)

2020/04/21

わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...



算数で極める達人MDへの道《第2講》⑩(佐藤正臣)

2020/04/20

MD予算設計の順番の話②前回からMD予算設計の順番の話になりました。今回のこの講義では、Dさんの携わる事業をモデルケースに考えようということになりました。へい(''◇'')ゞよろしくお願いしますm(__)mでは、D...



オウチでシネマパラダイス⁈<その2>(宇佐美浩子)

2020/04/17

懐かしい映画のタイトルを模して、「オウチでシネマパラダイス」と題し、「自宅でのリフレッシュタイムにご活用願えたら...」といった思いを込め、シネマファンに向けてお届けしている4月の「CINEMATIC JOURNE...



オウチでシネマパラダイス⁈<その1>(宇佐美浩子)

2020/04/09

前回の「CINEMATIC JOURNEY」のエンディングにも触れさせていただきましたが、今、世界の国々で人々が直面している新型コロナウイルス。その感染拡大に伴う苦難の日々を共に乗り越えるべく、様々な自粛が広がる中...



新型コロナによる損害を全額保証?セーフティネット保証制度とは?(助成金なう)

2020/04/08

わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...



パリの窓からボンジョールノ!(松井孝予)

2020/04/02

外出制限延長ボンジュール、パリ通信員の松井孝予です。新型コロナウイルス(フランスでは世界保健機構WHOが定めた「COVID–19」と呼ぶことが多い)感染防止措置としてフランス政府が発令した外出制限が、4月15日まで...



皆さま、いかがお過ごしですか?(若狭純子)

2020/04/02

皆さま、お久しぶりですが、いかがお過ごしでしょうか?もう4月です。時の過ぎるのが早いというだけでなく、激動と呼べそうな勢いで、3カ月が過ぎた気がします。慌ただしいとは、まさにこのこと!という毎日かもしれません。普段...



コロナと戦うNYの3つのキーワードと消費の現場(杉本佳子)

2020/04/01

新型コロナウイルス肺炎感染者はアメリカが最多となり、その中でも一番多いのがニューヨークだ。3月30日4時半時点での感染者数は38000人以上で、死者数は960人以上。同日午前10時半時点の感染者数から換算すると、そ...



コロナウイルスがファッションや音楽に与える影響(宮沢香奈)

2020/03/27

2020年はこれまでにないほど忙しくなる予定だった。”新型コロナウイルス”がパンデミックとなり、世界中を恐怖に陥れる前までは。日本を含むアジアでの広がりを心配していたのはもはや昔のこと。イタリアでの感染者が一気に広...