総合・ビジネス

山喜とメルボが新会社 国産工場ブランドの基盤作りへ

2018/02/01

 シャツ専業の山喜と重衣料のメルボ紳士服のグループ会社、メルボ紳士服工業は、4月1日に,共同出資会社「ファクトリー・エクスプレス・ジャパン」(FEJ)を設立すると発表した。高品質な物作りのノウハウを有する専業がタッ...

もっとみる



ベイシアが衣料品の新業態 量販で次世代を捉える

2018/02/01

 広いワンフロアに衣食住を揃え、一つのレジで低価格品を販売するスーパーセンター。これを北関東で運営するベイシア(前橋市)が、衣料品の新業態を立ち上げた。「エブリーウェア」は、スーパーセンターを引き継いだ価格を武器に...



グンゼ、「サブリナ」刷新 若い世代取り込みへ

2018/02/01

 グンゼはストッキングの基幹ブランド「サブリナ」を刷新、2月1日に発売する。若い世代の取り込みを強め、今春夏は売り上げ50%増を計画する。【関連記事】初心者にも選びやすく ストッキングの専門用語を工夫 改良のポイン...



アミュプラザ博多、売上高400億円へ 15カ月連続増収

2018/02/01

 JR博多シティの専門店街、アミュプラザ博多の第3四半期(17年10~12月)は、12月に開業以来最高の単月売上高を達成するなど各月順調で、15カ月連続の増収となった。秋冬衣料品や雑貨、飲食が好調に推移しており、1...



「コムサイズムコンテンポラリー」 八田経編と協業第2弾

2018/02/01

 ファイブフォックスは八田経編(福井県鯖江市)と協業し、主力ブランド「コムサイズム」のインブランド「コムサイズムコンテンポラリー」で自動車のシートなどに使われる資材の生地を取り入れたアパレル製品を1日から販売する。...



オンワード「23区」 今秋冬好調で前年比12%増

2018/02/01

 オンワード樫山の17年秋冬の婦人服は基幹ブランドが総じて順調に推移した。特に好調だったのが「23区」。25周年記念のシーズンだった17年秋冬(9~12月)の売り上げは前年比12%増と大きく伸ばした。9~11月は3...



スタートトゥデイ、PB「ゾゾ」を今日から受注販売

2018/01/31

 ファッションECサイト「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥデイは31日から、PB「ZOZO」(ゾゾ)のゾゾタウンでの受注販売を開始する。アイテムはベーシックなTシャツ(税込み1200円)とジーンズ(同3800円)...



ワコール、新社長に伊東知康氏

2018/01/31

 ワコールホールディングスは31日の取締役会で、ワコールの新社長に伊東知康取締役専務執行役員が昇格する人事を決めた。安原弘展社長は代表権のある会長に就任する。塚本能交会長は退任するが、ワコールホールディングスの社長...



「シーバス・ベンチャー」 日本代表に「リッチー」COO

2018/01/31

 スコッチウイスキー「シーバスリーガル」を製造するシーバスブラザーズが主催する、ビジネスを通じて社会問題や環境問題の解決に取り組む起業家を支援するグローバルコンペティション「シーバス・ベンチャー」の18年度の日本代...



パルコDM、デベに提供するCMSに新機能 業務改善

2018/01/31

 パルコの全額出資子会社で、商業施設向けのICT(情報通信技術)・ウェブ活用支援事業を行うパルコデジタルマーケティング(川瀬賢二社長)は、商業施設のウェブサイトの更新・管理主体のCMS(コンテンツ・マネジメント・シ...