総合・ビジネス

阪急うめだ本店 ビューティー事業で300億円へ

2017/07/05

 阪急うめだ本店は、ECを含めた同店の“阪急ビューティー事業”を、3~4年後にも300億円規模にする。「核店舗の商圏を広域化するための手段」(荒木直也阪急阪神百貨店社長)と位置づけ、今春に刷新したECサイト「阪急ビ...

もっとみる



ドン小西さん「変わっていないファッション業界」

2017/07/05

 タレントとしてテレビや雑誌などで活躍しながら、ファッションデザイナーとしても今春夏物から「フィッチェ・バイ・ドンコニシ」と「フィッチェ・ゴルフ・バイ・ドンコニシ」の販売を開始。テレビショッピング向けの「ディモーダ...



ヴァネッサブリューノ トートバッグで限定店

2017/07/05

 東レ・ディプロモードがバッグを販売代行する仏「ヴァネッサブリューノ」が、スパンコールトートバッグの期間限定店を5~11日、三越銀座店3階で開く。スパンコールトートバッグは90年代に流行し、今またカスタマイズを切り...



第39回繊研賞贈呈式 「Jクオリティー」など表彰

2017/07/05

 繊維・ファッションとライフスタイル関連ビジネスの発展に寄与した企業・団体、個人に繊研新聞社が贈る第39回繊研賞の贈呈式が3日、都内で開かれた。 繊研賞は、産業振興を目指す純正国産表示制度「J∞QUALITY(Jク...



ユニチカT ナイロン11を衣料で本格販売へ

2017/07/05

 ユニチカトレーディングは、08年に開発した100%植物由来のナイロン11「キャストロン」で、衣料繊維向けの販売を本格化する。これまで、太デニール糸を中心に産業繊維で先行したが、スポーツ・アウトドア客の環境意識の高...



シップス、主力ブランド再編 「シップス」は上質路線

2017/07/04

 シップスは、自社のストア業態の顧客に合わせて商品特性を見直す。主力の「シップス」はドレスからカジュアルまで大人向けの上質な商品に特化し、ヤング向けの「ジェットブルー」は商品企画を刷新し、改めてターゲット客層の取り...



デイトナインターが新事業 注文住宅・インテリア販売

2017/07/04

 米国ライフスタイルセレクトショップ「フリークスストア」を運営するデイトナ・インターナショナルは、注文建築・インテリア販売の「フリークスハウス」事業に乗り出す。「家族や仲間が楽しくつながる」家を提案する。15、16...



伊勢丹が新宿本店で今年も盆踊り 今週末も

2017/07/04

 伊勢丹新宿本店は、盆踊りイベント「ボンダンス2017」を屋上で開いた。3回目となる今年は、1、2日と8、9日の2週連続で行う。1週目は、丸山敬太プロデュースによる〝おしゃれ盆踊り〟を開いた。入場料金はドリンク券な...



アシックスとアシックスジャパン、「働き方改革」へ

2017/07/04

 アシックスとアシックスジャパンは、包括的な「働き方改革」への取り組みを7月から段階的に実施する。働き方改革では「意識改革」および「制度/環境整備」を通じて、社員の自律的な働き方を促す。 アシックスは中期経営計画「...



高島屋大阪店の子供洋品売り場が好調 今春20%増

2017/07/04

 高島屋大阪店のこども用品売り場「ディアキッズスクエア」が好調だ。3月の改装で雑貨をブランド別から生活シーン別提案にしたことで売り上げを伸ばしている。 パパ・ママ世代の消費行動が変わったとして、同店は16年9月に新...