《私のビジネス日記帳》事業譲受から攻めへ レナウン社長 辰己貴義
2025/09/24
20年当時の当社は、売り上げ40億円(小売りベース)ほどの会社でしたが、約80億円の事業を譲受し、売り上げは約3倍になりました。【関連記事】《私のビジネス日記帳》社名変更 レナウン社長 辰己貴義 当初一番困ったこ...
2025/09/24
20年当時の当社は、売り上げ40億円(小売りベース)ほどの会社でしたが、約80億円の事業を譲受し、売り上げは約3倍になりました。【関連記事】《私のビジネス日記帳》社名変更 レナウン社長 辰己貴義 当初一番困ったこ...
三越日本橋本店は、NHKの連続テレビ小説で再び注目を集める漫画家、やなせたかし氏の軌跡をたどる展覧会を開催した。やなせ氏は1947年から6年間、三越宣伝部に在籍し、店内ポスターデザインなどを手掛けていた。 同展は...
待ち合わせた車が停車し、何もなかったはずのドア表面に突然レバーが浮かび上がる。SF映画さながらの仕様に戸惑いながら座席に乗り込んだ。上海で配車サービスを利用した時の体験だ。電気自動車(EV)の走りは静かで、加速も...
バーニーズニューヨークの銀座本店がリニューアルオープンする。テーブルウェアやインテリア小物など初登場の商品を揃えるほか、銀座本店エクスクルーシブの商品も充実する。 バーニーズニューヨークが誕生したのは1923年。...
上海に出張した際、あちこちで同じキャラクターに出合った。中国玩具大手ポップマートの「ラブブ」だ。移動中の電車内や街中、インターテキスタイル上海の会場、これでもかというほどラブブを見かけた。同会場ではアプリの勧誘で...
これまで年1回の期末配当のみだった三共生興やヤギが26年3月期から中間配当を実施し、株主に利益を還元する機会を増やす。 GSIクレオスは前期まで9期連続で増配を続け、10期連続を狙う。今期からの新中期経営計画では...
「体調不良になる人が続いている」と、ある染色加工企業の経営者は話す。今年の酷暑が染色工場で働く人たちを過酷な環境に置いている。 その企業はスポットクーラーや給水器の設置、塩あめや電動ファン付きウェアの支給などで熱...
店舗は全国に80を超えるまでになりました。店舗数が増えても、創業以来変わらず大切にしてきたのは、「お客様が良い商品と出会えることにワクワクする」売り場作りです。子供服は子供が着るものですが、それを選び購入するのは...
パタゴニアが先週、東京・京橋にストアを構えた。これで日本での直営店は24。想定される国内売り上げや知名度の高さに比べるとその数は少なく感じる。【関連記事】《パタゴニア日本支社の挑戦㊥》ストアは地域へのギフト 中古...
今年もやっぱり暑い。猛暑日が続き、たまに雨が降ったとしても短時間。そのせいか、例年よりも蚊に刺されることが減った気がする。暑すぎて蚊のいる野外に出かける機会も減った。しかし、かゆみ止めの塗り薬を使う機会は増えた。...