《視点》凝り固まった体と頭
2025/08/27
十数年ぶりにラジオ体操をした。体が思うように曲がらなかったり、伸びなかったりで、学生のころの感覚との大きすぎるずれに驚いた。40代になってますます体が凝り固まってきた。おそらく頭(思考)もそうなってきただろう。 ...
2025/08/27
十数年ぶりにラジオ体操をした。体が思うように曲がらなかったり、伸びなかったりで、学生のころの感覚との大きすぎるずれに驚いた。40代になってますます体が凝り固まってきた。おそらく頭(思考)もそうなってきただろう。 ...
あるインポート卸が、アメリカントラッドブランドの取り扱いを始めることになり、展示会を開いた。100年近い歴史があり、現在もメイド・イン・USAでブレザーやスラックスを生産しているブランド。過去に別の業者が販売して...
アシックスのファッションブランド「オニツカタイガー」が好調だ。今期(25年12月期)は全世界で前期比33%増の売上高1270億円を見込む。同ブランドはスポーツブランドではなく、〝ラグジュアリーライフスタイルブラン...
カルビーのポテトチップス「堅あげポテト」にはまり、ついつい会社帰りに買ってしまう。店頭で「鬼旨ブラックペッパー」「海老(えび)塩にんにく」など新しい味を見つけるたびに試しに買ってみる。だが結局シンプルな「うすしお味...
「催事が好調」と話す百貨店が増えている。特に北海道や九州などの食物販催事(物産展)が人気だ。ある地方百貨店は、バレンタイン企画を含め24年度の全ての物産展が過去最高売り上げだった。25年度も3月と5月に実施した物...
お盆に帰省し、めいの6カ月の赤ちゃんに初めて会った。姪孫(てっそん)とも呼ぶらしい。あどけない笑顔はただほほましく、すがすがしいような感情が込みあげ、なにも考えられない楽しい雰囲気になった。 取り巻く環境は物価高...
近年、デザイナーブランドによる新作発表のスタイルが多様化している。コミュニケーションを取りながら新作を紹介する、ゆったりとした朝食の時間を過ごしながら服を見せる。それぞれの目的を持って、発表の方法がひねり出されて...
初めてUV(紫外線)カット眼鏡を買った。アクセサリー感覚の気軽な購入だったが、思った以上に目が楽で驚いている。夏になると目の充血やまぶたの腫れに悩まされてきたが、今年は症状が激減した。眼鏡の効果と断定はできないが...
事業が6店目にさしかかる頃、壁に直面しました。ネット通販の急成長で、全国どこでも同じ商品が手に入るようになり、私たちの強みだった独自の品揃えの価値が薄れていくことに気付きました。このままでは、お客様に選ばれる理由...
厳しい残暑が続き、野菜や穀物も昨今の酷暑に悲鳴を上げる。業界でも家庭菜園を楽しむ人、時に本格的に農業を兼務するような人は多いが、みな「暑さで野菜がうまく育たない」と口を揃える。「こんなことは今まで無かった」とも。...