有料会員限定

北陸産地のテキスタイル生産、22年は回復基調さらに 欧米減速で先行きは不透明

2023/04/13

 化合繊主力の北陸産地の22年テキスタイル生産は織物、ニット、染色加工いずれも一部を除いて21年を上回り、20年を底に回復傾向が続いている。コロナ禍前の19年との比較では、人手不足なども背景に織物が85%水準など届...

もっとみる


《パタゴニア50年 地球が株主㊥》業績より「正しいこと」を

2023/04/13

【関連記事】《パタゴニア50年 地球が株主㊤》環境保全へ行動さらに「地球を救う」明確に ――マーティ・ポンフレー日本支社長にとって、創業からの歩みで重要な出来事は。 一つ目は(前身であるシュイナード・イクイップメン...



イオンモールの中期3カ年経営計画 国内で開発多様化や新事業、共同配送サービスを開始

2023/04/13

 イオンモールは23~25年度の中期3カ年計画をスタートした。国内事業がコスト高に見舞われることから従来目標を下方修正したが、その国内で開発の多様化、新事業立ち上げ、赤字施設閉鎖などの改革を進め、ベトナムなどでの積...



《人事・機構》ササキセルム、コスモインターナショナル(3月30日)

2023/04/13

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》近鉄百貨店(5月18、25日)

2023/04/13

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》イズミ(5月24日)

2023/04/13

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》J・フロントリテイリング、大丸松坂屋百貨店(5月25日)

2023/04/13

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



23~24年秋冬トレンド解説②マスキュリン&フェミニン 肌見せとウエストシェイプ

2023/04/12

 23~24年秋冬もテーラーリングトレンドが継続する。今シーズンは前シーズンよりフェミニンの割合が高い「マスキュリン&フェミニン」が広がっている。軸になるのはかっちりとしたテーラーリング。そこに肌見せや女性...



《ものづくり最前線》バッグ・小物のケースタイル(埼玉県川口市) コロナ下に自社の裁断加工場を始動 元同僚の縫製工房とチーム組み

2023/04/12

 ケースタイル(埼玉県川口市)はコロナ下の20年に高橋蔵央代表が立ち上げたバッグ・小物メーカー。連携する元同僚のバッグ縫製工房(ケーズプランニング)と同じ建物内に事務所を構え、外注先の裁断や漉(す)き、縫製など分業...



《東レ経営研究所産業経済調査部長・福田佳之の経済展望㊦》欧米の金融システム不安の懸念

2023/04/12

【関連記事】《東レ経営研究所産業経済調査部長・福田佳之の経済展望㊥》インバウンド回復が後押し悲観的な見方が再燃 23年に入ると、世界経済への悲観的な見方が薄らいだ。中国では、22年秋の共産党大会で三選が決まった習近...