有料会員限定

ミラノウニカ26~27年秋冬 世界への商機探る日本企業 新しい試みを積極提案

2025/07/16NEW!

 7月10日に閉幕した国際素材見本市のミラノウニカ(MU)には、輸出を強化しようと日本企業も揃った。日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)とジェトロ(日本貿易振興機構)が主催する「ジャパン・オブザーバ...

もっとみる


《ファッションビル・駅ビル商況6月》高気温で夏物が押し上げ インバウンドは明暗分かれる

NEW!2025/07/16

 ファッションビル・駅ビルの6月商戦は休日が前年よりも1日少なかったものの、大半の施設が前年超えとなった。気温が高かった影響で衣料品を中心に夏物が順調に売れ、インバウンド売り上げも好調だった。7月序盤も全体として、...



米高級ハンズフリー靴「オーソフィート」 日本で販売数を伸ばす

NEW!2025/07/16

 米高級ハンズフリーシューズとして知られる「オーソフィート」が日本での販売数を増やしている。25年1~5月の国内売り上げは前年同期比1.7倍、販売数は前年同期比で2.4倍だった。履き心地が良く、手を使わずに履ける点...



復活目指すカメラ新戦略 高機能より楽しさ優先

NEW!2025/07/15

 かつてはスマートフォンのカメラからのステップアップで多くの若者ユーザーを獲得していたカメラ市場だが、近年は、市場規模が劇的に縮小している。そうした中、カメラメーカー各社が個性派新モデルを相次いで発売。令和に大復活...



【SENKEN HIKE BIZ】《対談》インビスタジャパン×帝人フロンティア 素材企業がウルトラライト市場を開拓するには?

NEW!2025/07/15

 アウトドアスポーツで〝超軽量=UL(ウルトラライト)〟のキーワードが注目されている。トレイルランニングや登山の愛好家にとって、装備の軽量化はフィールドでのパフォーマンスを左右する最も重要な要素だ。軽量化に対するニ...



《ブランドマーケティングとは何か④》数字では測れない〝無形資産〟の本質

NEW!2025/07/15

 ブランドの価値とは何か。それは製品やサービスの性能や価格といった目に見える要素ではなく、顧客の中に形成された「信頼」「共感」「期待」といった目に見えない感情的な要素=無形資産だ。【関連記事】《ブランドマーケティン...



《トップに聞く》アッシュ・ペー・フランス社長 富髙健一郎氏 1年かけて黒字化を目指す

NEW!2025/07/15

 ブライトン・ファッション(BF)傘下となったアッシュ・ぺー・フランスで、BF社長に就任した前任の佐々木貞夫氏から6月1日付で社長を引き継いだ。プラダジャパンで約25年、ファイナンスを中心とした管理部門に従事したキ...



ファーストリテイリング、通期で過去最高業績へ 苦戦の中国大陸では個店経営を強化

NEW!2025/07/15

 ファーストリテイリングは25年8月期、過去最高業績を見込む。第3四半期(3~5月)連結も主力のユニクロが好調で増収増益だった。中国大陸は苦戦したが、岡﨑健取締役グループ上席執行役員CFO(最高財務責任者)は「改善...



水戸京成百貨店が全館改装 対象顧客を再設定、フロア構成を見直し

NEW!2025/07/15

 水戸京成百貨店は27年度上半期(3~8月)の完了をめどに全館改装する。06年の移転・新店開業以来、大規模改装は実施していないことから、対象顧客を再設定し、フロア構成を抜本的に見直す。中長期の百貨店の在り方を含めて...



25年秋冬パリ・オートクチュール グレン・マーティンスによるマルジェラ第3章始まる

2025/07/15

 【パリ=小笠原拓郎】25年秋冬パリ・オートクチュールは、デザイナー交代の節目にある。その中で新デザイナーを立ててショーを見せたのは「メゾン・マルジェラ」。どのような新たなマルジェラ像を描くのか注目された。【関連記...