有料会員限定

《人事・機構》イオンモール(6月21日)

2023/06/23

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン




専門店の魅力向上へ 次世代を担うニューフェイスが奮闘

2023/06/22

 地方の専門店に新しい人材が入り、次世代を担うニューフェイスが奮闘している。品揃えはもちろんだが、ショップの魅力や強みには人材が欠かせない。今はファッション業界に限らず、採用は増加傾向で超売り手市場のなか、業界での...



《トップに聞く》オーセンティック・ブランズ・グループ創業者兼会長兼CEO ジェイミー・サルター氏 アジアは日本に期待

2023/06/22

 米ブランド管理会社のオーセンティック・ブランズ・グループ(ABG)。ブランドの商標権や知的財産権を保有・管理し、パートナー企業と運営する事業モデルを世界で展開している。アパレルを含むライフスタイルやエンターテイン...



ユナイテッドアローズが人的資本への投資を拡大 自発的なスキルアップを促す

2023/06/22

 ユナイテッドアローズは、人的資本への投資を拡大する。店長、販売員の評価基準を設定し、販売現場が自発的にスキルアップに取り組める仕組みを導入したほか、多様なキャリア形成を応援するため、全社員を対象にビジネススクール...



米大手小売業23年2~4月決算 30社合計は増収も減収減益基調 消費は極めて慎重

2023/06/22

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米大手小売業の23年度第1四半期(23年2~4月)決算は、30社合計で売上高が前年同期比4.7%増となった。ウォルマートなどディスカウンターと大手オフプライスの上位5社は増収だ...



《機械が変えるファッションビジネス③》オンデマンドの糸染めに注目

2023/06/22

 プリント関連の目新しい技術では、紙転写による顔料プリントが出された。蘭コールデンホーフの特殊転写紙「テックスコル」を使用したもので、紙全体にバインダーがコーティングされ、熱・圧力をかけて生地に柄を写し取る。素材が...



《人事・機構》レリアン(6月21日、7月1日)

2023/06/22

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《アップデート・新縫製工場⑩》マルチョウ  新たな成長のカタチを追求

2023/06/21

 カットソー製品OEM(相手先ブランドによる生産)のマルチョウ(東京)は、ODM(相手先ブランドによる設計・生産)事業の拡大のために立ち上げた自社ブランド「グッドピープル/グッドステッチング/グッドプロダクト」が想...



《変化を捉える 24年春夏ファッションテキスタイル㊦》見えにくい価値をどう伝えるか

2023/06/21

 コロナの終息ムードは、コロナ前の「普通の日常」の過ごし方を人々が思い出し、考え直すきっかけにもなった。長い自粛を経て、意識がアップデートされた「普通の日常」を快適に過ごすための機能性素材に注目が集まっている。商品...