新着ニュース

デサントジャパン、公式通販サイトを刷新 ブランド別にページ構成

2024/10/30

 デサントジャパンはDtoC(消費者直販)強化の一環として、公式通販サイト「デサントストアオンライン」を刷新した。ECと直営店事業を顧客との相互コミュニケーションの場として注力し、DtoC拡大に取り組む。【関連記事...

もっとみる



ドーバーストリートマーケットギンザ、オープンハウスを開催 クリエイターの美意識を伝える

2024/10/30

 「ドーバーストリートマーケットギンザ」(DSMG)は10月26日、オープンハウスを行い、スペシャルな企画や商品、イベントを通じて来店客とのコミュニケーションを図った。国内外から30組近くのブランドやアーティストが...



サンエー浦添西海岸パルコシティ、5周年で40店刷新

2024/10/30

 沖縄の大型SC、サンエー浦添西海岸パルコシティ(沖縄県浦添市、運営はサンエーパルコ)は5周年を機とした改装に入っている。鮮度を高め、もう一段の売り上げ増につなげる。(田村光龍) 同施設は19年6月の開業。店舗面積...



《めてみみ》時間を味方に

2024/10/30

 昨年、東京証券取引所はプライム・スタンダード市場の上場企業に向け「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」を公表した。その後も投資家から高評価の企業事例を紹介するなど、株主重視の流れは加速する。投資家か...



《視点》心を引き込む

2024/10/30

 「商品1点1点ではなくカテゴリーを横断して〝世界観〟を感じて頂くことが大事」というクラシコム。「世界観への共感」が、同社のサイトが提案する暮らしに引かれるファンを増やしている。 共感や感動に注目してビジネスを広げ...



《人事・機構》ユニチカ(11月1日)

2024/10/30

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



編み立て生地製造の渥美繊維、事業継続を断念

2024/10/29

 編み立て生地製造の渥美繊維(愛知県一宮市)は10月28日付で事後処理を阪井大、藤川新の両弁護士(東京、大江・田中・大宅法律事務所)に委任。事業の継続を断念した。1977年創業で、シニア向け中級品用シャツ地を主に扱...



ワコール 「多様なお客様が利用しやすい売り場作りのハンドブック」 誤解招く表現に説明とおわび

2024/10/29

 ワコールホールディングスとワコールは、8月に公表した「多様なお客様が利用しやすい売り場作りと接客のためのハンドブック」で、記載内容にわかりづらい部分があったことや、様々な誤解や意見が寄せられたことに関し、説明とお...



第20回クラリーノ美脚大賞 広瀬アリスさんらが受賞

2024/10/29

 クラレが後援する第20回クラリーノ美脚大賞(クラリーノ美脚大賞実行委員会主催)は、10月29日に都内で授賞式を開いた。ティーン部門は服部樹咲さん、20代部門は広瀬アリスさん、30代部門は比嘉愛未さん、オーバーフォ...



《マスイユウのYU♡パリ》展示会編 帰ってきたロンドンショールームズ

2024/10/29

 パリ・ファッションウィーク(PFW)にロンドンショールームズが帰ってきた。英国ベースの若手を世界に紹介する目的でパリやミラノなどで開催されていた展示会だったが、元々EU(欧州連合)のファンドを財源にしていたためブ...