ピーチ・ジョン、ショーで大人へ発信
2016/03/17
ワコールホールディングスのランジェリーブランド「ピーチ・ジョン」が、10年ぶりにランウエーショーを行った。会場は、扉がいくつも連なるホテルの廊下を思わせる凝った仕掛け。ショーが始まると、あちこちの扉からモデルが出...
2016/03/17
ワコールホールディングスのランジェリーブランド「ピーチ・ジョン」が、10年ぶりにランウエーショーを行った。会場は、扉がいくつも連なるホテルの廊下を思わせる凝った仕掛け。ショーが始まると、あちこちの扉からモデルが出...
日本政府観光局によると、2月の訪日外国人客数は前年同月比36・4%増の189万1000人となった。昨年2月の138万7000人から50万人以上上回り、2月として過去最高を記録した。単月では15年7月の191万80...
東京・銀座の共同販促イベント「第10回ギンザファッションウィーク」が16日、開幕した=写真。松屋銀座本店、三越銀座店、プランタン銀座、和光の4店が参加し、独自商品の販売や期間限定の催事を通じて街のにぎわいを創出す...
ファッションビジネス業界は厳しい状況が続いているが、こういう時代だからこそクリエーターの強いもの作りが光っている。東京らしい軽やかなムードをベースに、ブランドらしさを突き詰めて、そこにトレンド要素もひとさじ。東京...
仙台市のアゾット 他地域との連携が財産手刷りのTシャツ作り貫く 仙台市でプリント主力のTシャツ製造会社、アゾットを経営する相澤謙市社長(46)は「震災でつらいことも多かったが、関西など他地域の人たちと生産のネットワ...
育児中や育児経験のある男性3人が、格好良く子育てできる機能性とファッション性を備えた男性用育児服「dadmen」(ダッドメン)を開発している。企画・製造するダブルエイト(東京、電話03・6450・7430)の創業...
ロンナーは「ロンナー」秋冬物で「Jクオリティー」のスーツを販売する。素材はニッケの「MAF」で、ウール100%、72番双糸スーパー120のツイルを使っている。二つボタンのニュークラシックモデルを採用し、6色展開、...
ブルース(東京)のジーンズカジュアルブランド「クロ」は16~17年秋冬レディスで、裂き織りのデニムを使ったコートやスカートを出す。ジーンズでもダメージ加工して破れた部分に裏から裂き織りデニムを当てるなどデザインア...
三陽商会の三陽銀座タワーで、ブランド、イベント、商品情報などのコンシェルジュとしてソフトバンクロボティクスが開発した人型ロボット「ペッパー」が活躍している=写真。 ショッピングの合間にはペッパーが記念撮影や握手な...
ライセンス企画管理のレインボーワークス(東京)は「スターター・ブラックレーベル」の16年春物からレディスウエアを展開する。先行してレディスブランド「マウジー」との協業を開始、今月上旬から協業商品第2弾を販売してい...