新着ニュース

ルミネ横浜 今春、ファッション中心に19店を刷新 ライフスタイル提案も強化

2025/02/27

 JR横浜駅東口のルミネ横浜(地下2階~地上9階)は今春に19店を刷新する。「ファッション感度をさらに上げ、ライフスタイル提案も強化」(大槻香ルミネ横浜店営業部長)し、大型商業施設が集積する横浜駅周辺エリアでの存在...

もっとみる



三重県津市の百貨店・津松菱 顧客満足度の向上と新規開拓へコンテンツ拡充

2025/02/27

 今年70周年を迎える津市の百貨店、津松菱は既存顧客の満足度向上と新たな顧客開拓をキーワードに、コンテンツを拡充している。本屋を軸にしたコミュニティースペースの新設やイベントでリアル店の楽しみを創出するほか、移動販...



《どう作るどう売る》百貨店婦人服㊥ あべのハルカス近鉄本店 田村智明さん 顧客とふり客に分け提案

2025/02/27

【関連記事】《どう作るどう売る》百貨店婦人服㊤ 阪急うめだ本店 佃尚明さん シーズン区分を細分化 秋冬(24年9月~25年1月累計)のコートのプロパー売上高は20%増でした。11月が11%増、12月35%増、1月5...



《トップに聞く》アシックス代表取締役会長CEO 廣田康人氏 営業益で初の1000億円

2025/02/27

 アシックスが好調だ。24年12月期の売上高は6785億円(前期比18.9%増)、営業利益は1001億円(84.7%増)となり、初めて1000億円台に乗った。また12月期決算となって初めて、第4四半期(10~12月...



《26年春夏欧州素材見本市から㊥》評価向上へ認証取得も重要に

2025/02/27

 世界でも環境に関連する法整備が進む欧州。直近では、2月20日にフランスでPFAS(有機フッ素化合物)規制法案が可決された。欧州のテキスタイル企業だけではなく、欧州以外も環境規制への対応が問われている。コスト面など...



パサンド「ヌキテパ」 オンシーン向けを定番化 業績好調で出店拡大へ

2025/02/27

 パサンド(東京)のレディスブランド「ヌキテパ」は、25年春夏からオンシーンに対応したきれいめのアイテムの販売を始めた。ヌキテパの物作りは、肌心地の良い上質なコットンやリネンをベースにインドの伝統的な手仕事を取り入...



イオンの26年向けランドセル、増収狙う セイバンとの協業品で5万円台を充実

2025/02/27

 イオンは3月1日から順次、全国のイオン、イオンスタイルなど400店と、イオンスタイルオンラインで26年度入学者向けランドセルの予約を開始する。約300種類(税込み2万7500~8万8000円)を揃え、売り上げは前...



《小笠原拓郎の目》今注目すべき日本の若手デザイナー “ガラパゴス化”で生まれる新たな美しさ

2025/02/27

 2月、都内でメンズを中心にブランドの展示会やショーが相次いだ。その中には、クリエイションで高いレベルのものが見られた。今、パリに代表されるファッションウィークはラグジュアリーが幅を利かせ、インディペンデントはごく...



麻布台ヒルズの商業ゾーン、想定を上回る売上高 坪効率は六本木・表参道超え

2025/02/27

 森ビルが23年11月に開業した大型複合施設、麻布台ヒルズ(東京都港区)の商業ゾーン(約150店)は海外ラグジュアリーブランドや国内の大型セレクトショップなどの上質、高感度なファッション、比較的高額な飲食、食物販店...



今年は早く暑くなる 夏物は春からニーズ ウェザーニュース予想

2025/02/27

 ウェザーニューズは今年の春の気温は平年並みか高く、夏は平年より高くなると予想する。そのため、夏物商品は春からニーズが高まり、早めの梅雨明けで暑さ対策商品の需要も早くから急増する可能性があるとみる。 3月は、北日本...