新着ニュース

18年1月のピッティ、アスレジャーの特別エリア開設

2017/11/09

 18年1月9~12日にイタリア・フィレンツェで開かれる国際的な見本市、第93回ピッティ・イマージネ・ウオモはアスレジャースタイルの拡大に注目した特別エリアを開設するなど14セクションでメンズファッションを提案する...

もっとみる



アポロクリエイト 商品撮影自動化サービスで業績好調

2017/11/09

 EC事業を始めるアパレル・小売業が増えていることを背景に、商品撮影を自動化した「フォトオートメーション」サービスを提供するアポロクリエイト(東京、鳴海千尋社長)の業績が伸びている。 撮影や背景切り抜き、企業ロゴ貼...



《FB用語解説》ネル 起毛した綿織物

2017/11/09

 起毛した紡毛織物であるフランネルが語源の和製語。現在ではネルといえば綿の平織り、もしくは綾織りを起毛した生地を指す。緯糸にやや太めの甘撚り糸を使い起毛したネルなどが代表的。片面起毛した生地を「片面ネル」、両面起毛...



《視点》ゆっくりだが大きな変化

2017/11/09

 レディスと比べると変化があまりないのではと思えるメンズだが、「たんすの中身は、20年前とは全然違いますよ」と洋品メーカーの男性社員から聞いた。特に洋品でその傾向が顕著という。 例えば紳士靴下。不動の定番だったクル...



《めてみみ》敢えて、ヒジャブ

2017/11/09

 内需が拡大するインドネシア。労働力増加率が人口増加率よりも高い人口ボーナス期が2045年ごろまで続くと見られる。日本への関心も高く、最近では食品メーカーの進出が盛ん。うどんやすき焼きはもちろん、空港に某シュークリ...



ストライプインター、ベトナムのレディスアパレル買収

2017/11/08

 ストライプインターナショナルは、ベトナムのレディスカジュアルアパレルで、NEM(ネム)グループのアパレル事業を買収し、ベトナム市場に本格進出する。ベトナムに事業会社を設立し、同社にネム側のアパレル事業を承継し、事...



「カナダグース」 神宮前に日本初の旗艦店をオープン

2017/11/08

 サザビーリーグは3日、「カナダグース」の日本初の旗艦店を渋谷区神宮前にオープンした。ウィメンズ、メンズのほか、キッズ、ユース、ベビー、ニット、小物などブランドが扱う全商品が揃う唯一の店舗だ。旗艦店限定でマイナス3...



AOKI、学生スポーツ向けスーツユニフォームを販売

2017/11/08

 AOKIは今秋からスポーツチーム向け高機能スーツ「スーツユニフォーム」の受注販売を開始した。今回は法政大学体育会アメリカンフットボール部との協業でAOKIオリジナルスーツを作り、チームユニフォームとしての商品化が...



UAのコーエン、上期の業績急回復 MD精度が向上

2017/11/08

 ユナイテッドアローズの子会社コーエンの業績が急回復している。ターゲット客を見極め、商品企画を改善、品番も絞り込んだ結果、上期(2~7月)は全社売上高、既存店売上高とも2ケタ増収となり、粗利率も改善、販管費率も低下...



18春夏展示会 東京の注目新世代5ブランド

2017/11/08

 東京の新世代デザイナーがぐんぐん成長している。アマゾン・ファッション・ウィーク東京18年春夏では、「アキコアオキ」「ヨウヘイ・オオノ」「ケイスケヨシダ」「リョウタムラカミ」など、立ち上げ3~4年前後のブランド群に...