新着ニュース

マネキンを救え! 廃棄トルソーがスピーカーに 

2017/06/07

 日本古来の知恵と現代の技術・デザインを融合し、新しい循環型のライフスタイルを提案するブランディングチーム「Think・Cinq・Lab」(TCL、シンク・シンク・ラボ)は、廃棄されるマネキンやトルソーを有効活用す...

もっとみる



シャネル、16‐17年メティエダールコレを東京で開催

2017/06/07

 「シャネル」はこのほど、16~17年メティエダールコレクションパリコスモポライトのショーを東京で開催した。このコレクションは、昨年12月にパリのヴァンドーム広場に位置する五つ星ホテル「リッツパリ」にて発表されたも...



伊ラペルラ、ポップアートのような花の庭をイメージ

2017/06/07

 伊ランジェリーブランド「ラペルラ」の17年秋冬のテーマはイングリッシュガーデン。ランジェリー、レディスウェア、スイムウェア、靴やアクセサリーに、花柄プリントや花柄の刺繍を取り入れた。 プレフォールのキャンペーンビ...



ダブルスタンダード秋冬、"袖コンシャス”いっぱい

2017/06/07

 ギャザーで作るボリュームたっぷりのアームやフレアカフスなど、この秋冬のレディスは袖の形がポイントになっている。フィルムのレディスブランド「ダブルスタンダードクロージング」の17年秋冬は、そんな袖コンシャスのアイテ...



「アプローズ&コー」秋冬 体型補いつつトレンド追及

2017/06/07

 ディーアンドエー(東京、高田憲男社長)は40~50代向けレディスブランド「アプローズ&コー・ニューヨーク」の17年秋冬物で、ポケットの位置やフリルなどのディテールを利用し、体形をカバーしながらトレンドを取り入れた...



プライベートワークス 銀座に店舗設けファン作りへ

2017/06/07

 メンズブランド「QLマンションメーカー」を運営するプライベートワークス(白井崇文代表、電話03・6264・4917)は、東京・銀座にオープンした完全予約制のショップでコアなファン作りを進める。直営店は通常の卸売り...



《FB用語解説》ブランドセーフティー 広告配信先を把握、最適化

2017/06/07

 ブランドイメージを毀損(きそん)する恐れのあるウェブサイト、ページに広告を掲載しないこと、その考え方。デジタル広告が、ネットワークや入札を介してプログラマティックに運用されるようになり、広告がどこに配信されている...



《視点》リアルでしか味わえない

2017/06/07

 ネットショッピングの勢いが増し、実店舗・対面販売のあり方が問われている。そんななか、先日取材で訪れた音楽フェスと併せて開かれた屋外マーケットに、リアルならではの買い物の楽しさを感じることができた。 記者が参加した...



《めてみみ》故郷を辿る旅

2017/06/07

 昨年の大阪アジアン映画祭で観客賞を受賞し、その後日本各地でも公開された台湾映画が「湾生回家」。戦前の台湾で生まれた日本人が〝故郷〟を訪ねるドキュメンタリー映画だ。年少者でも既に80歳を超えた老人たちが、旧友と交流...



フジックス 太番ハンドステッチ糸が好調

2017/06/07

 縫い糸メーカーのフジックスが販売する太番手のハンドステッチ用の刺繍糸「MOCO」(モコ)、「Sara」(サラ)が好調に推移している。 モコはわずかに毛羽立たせてふっくら、もこもことした風合いが特徴で、ポリエステル...