「マーモット」 写真家ヨシダナギ氏と写真作品 一層の認知度向上を狙う
2024/12/17
サードシップ(岡山市)が運営する米国アウトドアブランド「マーモット」は写真家のヨシダナギ氏が撮り下ろした写真作品を制作した。アート分野と協業することで、さらなるブランド認知度の向上を狙う。 写真作品は「マイ〝アウ...
2024/12/17
サードシップ(岡山市)が運営する米国アウトドアブランド「マーモット」は写真家のヨシダナギ氏が撮り下ろした写真作品を制作した。アート分野と協業することで、さらなるブランド認知度の向上を狙う。 写真作品は「マイ〝アウ...
三陽商会の「サンヨーコート」は「青森ダウン」の24年冬物の売り上げが計画比20%増で推移している。「サンヨーコート」を扱う6店と三陽商会公式オンラインストアで10月末から販売し、堅調。特にメンズのミドル丈のブラッ...
ライフスタイル向けECサイト「北欧、暮らしの道具店」などを運営するクラシコムは、今期から始めた年間10億円規模のマーケティング投資の効果が25年7月期第1四半期(24年8~10月)から表れ、売り上げ・各利益が期初...
革靴が高くなった。日本で人気の欧米ブランドがグッドイヤーウェルトやマッケイなど本格的な製法で生産する靴は、数年前まで5万~8万円程度で買えたが、今や10万円超えが当たり前になった。中には20万円以上に値上がりした...
日本で韓国発ファッションの提案が目立ってきた。コスメ、アパレルに続いてバッグを紹介する動きが加速している。韓国でもバッグブランドが増え、ソウルなどに直営店を出す動きも出ている。 日本では三越伊勢丹や阪急などの主要...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
スノーピークが25年、初心者向け2ルームテントを新たに売り出す。23年に発売したエントリーモデル「ランドネストドーム」の2ルーム版で、設営のしやすさと快適性にこだわる。税込み8万7780円と、10万円を下回るよう...
三菱地所、東宝、出光美術館による東京・有楽町の国際ビル、帝劇ビルの建て替え事業が始動する。 二つのビルを建て替える丸の内3-1プロジェクト(仮称)を含む丸の内仲通り南周辺地区の都市計画手続きが開始されるもので、9...
名古屋鉄道は、一部メディアで報道されている名鉄百貨店本店の26年春の閉店について、今年度中に事業の方向性を判断するとしており、現在は「検討段階のため、真偽は明言できない」としている。【関連記事】名古屋鉄道、愛知県...
有力ショップの25年春夏は、温暖化が進む日本の気候を考慮したMDが目立つ。特に、春アウターの提案に力を入れる店が多い。注目は、半袖やショート丈のジャケット、テック素材を使ったウィンドブレーカーなど。トレンチコート...