新着ニュース

《視点》103万円の壁

2024/12/18

 都内のレディス専門店は11月、売り場の人手不足に悩まされた店が多かった。扶養控除が適用される基準年収を超えないよう、働き控えをする学生アルバイトやパート社員が今年は特に多かったからだ。 いわゆる「103万円の壁」...

もっとみる



《人事・機構》グンゼ(12月21日、25年1月1日)

2024/12/18

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



三井不動産 旧そごう川口店を「ららテラス川口」に 25年5月開業へ

2024/12/17

 三井不動産は川口市のJR川口駅東口前の旧そごう川口店を全面改装し、新商業施設「ららテラス川口」を25年5月の予定で開業する。店舗面積は約2万1500平方メートルで、ファッション・雑貨、食など約100店が入る。【関...



「ニューバランス堀江」 既存店を一新し「グレー」をコンセプトにした初の路面店

2024/12/17

 ニューバランスジャパン(東京)は大阪・堀江にある既存店「ニューバランス大阪」の店名とストアコンセプトを一新し「ニューバランス堀江」として12月16日にリニューアルオープンした。ブランドを象徴する「グレー」をコンセ...



インナーECの白鳩、歯科医院向け通販の子会社に ニッセンとの相乗効果に期待

2024/12/17

 インナーECの白鳩(京都市)は、歯科医院向けの通販事業などを手掛ける歯愛メディカル(シーアイメディカル、石川県能美市)のグループに入った。両社の同意のもとで進めていた白鳩への株式公開買い付けが12月13日に終了、...



政府、下請法を03年以来の改正へ 「下請」用語を変更 価格交渉の義務化など取引適正化

2024/12/17

 政府は下請け取引適正化を目的とした下請代金支払遅延等防止法(下請法)を改正する。公正取引委員会と中小企業庁が7月に開始した有識者会議「企業取引研究会」の報告書案で方針を示した。下請事業者との価格交渉の親事業者への...



《有力ショップの25年春夏スタイリング提案》レディス㊦ 多彩に広がるマスキュリン&フェミニン

2024/12/17

 有力ショップの25年春夏は、マスキュリン&フェミニンのミックススタイルが多彩に提案されている。注目アイテムはシャツとポロシャツ。首元をきりりと見せつつ、柔らかなニットやクラフト感のあるアイテムを掛け合わせて新鮮味...



レディス帽子25年春夏 涼感出す機能性にデザインも肝

2024/12/17

 25年春夏のレディス帽子は、長く暑い夏を想定し、涼しさや爽やかさ、機能性をさらに備えた。春夏に多い雑材使いのナチュラルカラーに加え、色バリエーションを打ち出すブランドも目立つ。24年の酷暑下では、日傘との併用が敬...



リジェネラティブは地球を救う 現状維持では間に合わない

2024/12/17

 「再生させる」(再生的な)という意味を持つ「リジェネラティブ」。日本では気候変動問題の浸透とともに、20年前後から環境問題に関心のある人の間で話題になり始めました。しかし、正しく理解されず、「サステイナビリティー...



間違いだらけの売り場支援⑧ メモの取り方で言語化が得意に

2024/12/17

 耳あたりは良いけれど、中身の乏しい目標や振り返りになってしまうのは、日頃から言語化する習慣がないためです。言語化が難しいのは、せっかく何か考えたり気付いたりしたことを、メモを取らずにそのままスルーしてしまうからで...