青山商事レディス、SNS共創企画が好評 第4弾はツーウェーマルチブラウス
2023/01/13
青山商事は、SNSの共創企画「みんなの声でつくろうプロジェクト」で、セレモニーからビジネスシーンまで合わせやすい「ツーウェーマルチブラウス」をオンラインで先行販売する。先行販売期間の1月16~31日は特典として1...
2023/01/13
青山商事は、SNSの共創企画「みんなの声でつくろうプロジェクト」で、セレモニーからビジネスシーンまで合わせやすい「ツーウェーマルチブラウス」をオンラインで先行販売する。先行販売期間の1月16~31日は特典として1...
Gaussy(ガウシー、東京)は、ロボットサブスクリプション(継続課金)と倉庫シェアリングの二つの倉庫DX(デジタルトランスフォーメーション)サービスがユーザー企業を広げている。ともに中小規模の荷主、倉庫事業者で...
松屋は3月1日付で、社長に古屋毅彦代表取締役専務執行役員が就任する人事を決めた。秋田正紀代表取締役社長執行役員は代表権を持たない取締役会長兼取締役会議長に就く。22年度からの新中計を策定し、業績回復のめどが立ち、...
新ブランドの立ち上げや原点に立ち返った魅力ある物作りなど、攻めの姿勢を強めて客の支持が高まっている。ファッションに加えて、スポーツやウェルネス事業、フード関連など幅広いカテゴリーの提案も魅力だ。DX(デジタルトラ...
消費者の価値観が激変する今こそ、新しく生まれ変わるチャンスでもある。郊外型紳士服専門店から「ライフ&ワークスタイル」への進化を目指すAOKI。そのためにも、強みであるスーツを作る力・売る力という軸はぶらさ...
NPO法人(特定非営利活動法人)の大丸有エリアマネジメント協会(リガーレ、東京、岸井隆幸理事長)は設立20周年を記念して、大手町・丸の内・有楽町エリア(大丸有エリア)で使用されたバナーフラッグ(のぼり旗)やイベン...
【パリ=松井孝予通信員】仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは、傘下のクリスチャン・ディオール(CD)クチュールとルイ・ヴィトン(LV)経営陣の交代を発表した。就任するのは、いずれも2月1日付。【関連記事】仏...
未来ガ驚喜研究所は、CtoC(消費者間取引)で中古ブランド品を売買する個人向けに、郵送やオンラインで手軽に利用できる真贋(しんがん)鑑定サービス「シーズ・バイ・リンカン」の提供を昨年秋に開始した。鑑定結果の信頼性...
〝リカバリーウェア〟と呼ばれてきた製品の新たな定義付けへの理解が徐々に広まりつつある。厚生労働省は、遠赤外線の血行促進効果による疲労回復などを目的とした衣類について、企業向け説明会を開いた。一般医療機器(クラス1...
三越日本橋本店の紳士服フロアは3月、シャツ、ネクタイ売り場をリニューアルする。シャツ、ネクタイだけでなく、クロージングのほか、新たにコスメ、アクセサリーを導入し、トータルコーディネート提案を強める。三越が23年に...