総合・ビジネス

小田急百貨店町田店 3月1日に全面改装オープン

2019/02/07

 小田急百貨店町田店は3月1日、昨年6月から進めていた大規模改装を完了し、全面改装オープンする。 昨年10月に化粧品・服飾雑貨、リビング、呉服・宝飾・時計売り場を刷新。12月には6階に無印良品などを導入し、専門店フ...

もっとみる



デサント TOBに反対表明 伊藤忠と全面対決

2019/02/07

 デサントは7日の取締役会で、伊藤忠商事による株式公開買い付け(TOB)に反対し、株主に買い付けに応募しないようにお願いする意見を表明することを決議した。【関連記事】伊藤忠 デサントへのTOBに踏み切る背景とは? ...



デカトロンジャパン 阪急西宮ガーデンズに日本1号店

2019/02/07

 デカトロンジャパン(大阪市、エリック・ギナール社長)は、日本1号店の「デカトロン西宮店」で、オリジナルブランドだけで構成する。約1800平方メートルの店内にはキャンプやハイキングのほか、ランニング、サイクリングな...



阪急西宮ガーデンズ 今春73店を改装オープン

2019/02/07

 阪急西宮ガーデンズ(運営は阪急阪神ビルマネジメント)は今春、全259店の約3割、73店を改装する。日本1号店となる「デカトロン」ほか新規が26店、移転・改装が47店。順次オープンする。屋上庭園のスカイガーデンも改...



ライトオン EC事業を見直す 内製化で自社強化

2019/02/07

 ライトオンはEC事業を見直す。基幹となる業務の内製化を進め、自社ECを強化する。商品の良さやブランドの魅力を最大限に発信するため、3月末に自社ECのリニューアルを予定する。価格訴求型の外部ECモールへの出店も再検...



JaPPA スタイリング試験でスキル可視化

2019/02/07

 このほど設立されたパーソナルスタイリング振興協会(JaPPA、しぎはらひろ子代表理事)は、一般個人を対象に最適なファッションを提案する「パーソナルスタイリング」の測定試験「TOPSS」を始める。今年2月に300人...



ユナイテッドアローズの自社EC 運営をUA主導へ

2019/02/07

 ユナイテッドアローズ(UA)は自社ECの開発、運営体制を自社主導に切り替える。09年に「UAオンラインストア」を開設した。現在は自社ECサイトの開発をゾゾの子会社アラタナに委託し、EC在庫はゾゾ側と連動して発送し...



伊勢丹新宿本店メンズ館 3月16日に全館改装オープン

2019/02/07

 伊勢丹新宿本店メンズ館は3月16日、全館改装オープンする。「誰もが○○らしさをデザインできる場所に」をテーマにアナログとデジタルを融合したパーソナルな購買体験を提供する。2、3、6階の3フロアは27日に先行オープ...



和光、「パイカジ」と組んでセットアップを企画

2019/02/07

 和光は今春夏、沖縄のブランド「パイカジ」と組んだメンズのハワイアンシャツで、初めてセットアップ企画を打ち出す。パイカジと組んだ春夏物のハワイアンシャツは毎シーズン、顧客に人気だが、従来からの単品に加え、街中での着...



アルコインターナショナル 5年後年商100億円へ

2019/02/07

 ファッションブランドの輸出入販売などのアルコインターナショナル(大阪市)は昨年末、初めて全社員参加による社員総会を開いた。21年に迎える創業50周年、5年後をめどとする年商100億円達成に向け、会社や各事業部が目...