総合・ビジネス

J・フロントリテイリング 企業風土改革を加速

2018/07/25

 J・フロントリテイリングは17年度からスタートしたグループビジョン「くらしの『あたらしい幸せ』を発明する」の実現に向けた企業風土改革を加速させる。グループ全社員を対象に業務改善、営業施策、新規事業の3領域でアイデ...

もっとみる



約7割の女性が「ヲタ」を自覚 シブヤ109ラボが調査

2018/07/25

 SHIBUYA109エンタテイメントが運営する若者マーケティング研究機関「シブヤ109ラボ」は、15~24歳の女性を対象に「ヲタ活」(ファン活動)について、全国でスマートフォンによるアンケートと渋谷109館内での...



ファーストリテイリング ルメール氏との契約5年延長

2018/07/24

 ファーストリテイリングは、ユニクロ・パリR&Dセンターのアーティスティックディレクターであるクリストフ・ルメール氏との契約をさらに5年間継続する。契約継続とともに、ルメール氏のブランド「ルメール」に出資し...



年々カラフルに!「スポルディング」のバスケットボール

2018/07/24

 ピンクに真っ白、青、緑、黒…。バスケットボールの色と言えば、レザーの茶が定番だが、どんどんカラフルになっている。米スポーツブランド「スポルディング」は19年春夏に向け、マーブル柄や月面表面をプリントしたもの、光の...



「アスティーグ」 真夏日にストッキングプレゼント

2018/07/24

 アツギはストッキングブランド「アスティーグ」で、真夏日に発信する予想最高気温を知らせるツイッター投稿をリツイートすると、夏用ストッキング「爽」が予想最高気温の数字と同じ人数に当たるキャンペーンを実施している。29...



楽天 会津大学と「遠隔スタイリング提案」の実証実験

2018/07/24

 楽天は23日、楽天技術研究所と会津大学との共同研究として「ファッションの次世代型買い物体験」の初の実証実験を、福島・会津若松市の美工堂前で行った。楽天技術研究所が開発した「遠隔スタイリング支援システム」を搭載した...



エフ・ディ・シィ・プロダクツ 国内2例目のRJC認証取得

2018/07/24

 ジュエリーブランド「4℃」を運営する4℃ホールディングスグループのエフ・ディ・シィ・プロダクツは、国内では現在(6月19日時点)2社のみとなるRJC認証を取得した。(中村維) RJC認証はダイヤモンド、金、プラチ...



子供服EC「デビロック」急成長 今期60%増収見込む

2018/07/24

 子供服ECサイト「デビロック」を運営するグロウ(大阪市、宮本智彦社長)が急成長している。低価格と質の良さが評価され、知名度を上げている。18年8月期の売上高は、前年比60%増の約20億円となる見込み。アイテム数の...



国際人権NGO アパレル企業に人権ポリシー調査実施

2018/07/24

 国際人権NGO(非政府組織)のヒューマンライツ・ナウ(東京)とビジネス&ヒューマンライツリソースセンター(英国)は20日、日本のアパレル・スポーツウェア企業の上位約60社に対し、企業・グループとしての人権ポリシー...



ウィゴー 全事業の分割承継へ 8月末に新体制移行

2018/07/23

 ウィゴーは20日、同社と100%子会社のブラウニージャパン、ウェルメット、レキシントン、上海ウィゴーを会社分割手続きによってWGホールディングス(東京、原田健一代表、以下WG)に分割承継することを公告した。法令、...