コラム

《めてみみ》SCに“一服感”

2017/08/02

 ハイペースが続いたSCの開発にやや〝一服感〟が出てきた。日本ショッピングセンター協会によると、今年1~6月に開業したSCは25施設で、前年同期の31施設を下回った。7~12月の開業予定も25前後で、年間でも昨年の...

もっとみる



《視点》スタイリストに注目

2017/08/02

 スタイリストに注目している。リアルの店頭では、専門的な知識や技術を持つ販売員が売れ行きを左右する。対して、ECではサイトの良しあしやブランドのメッセージを的確に伝えられているか。加えて、最近はデジタル技術を活用し...



【今日は何の日?】アン女王とアスコット・モーニング

2017/08/01

 1714年8月1日は、英国アン女王が世を去った日です。1665年2月6日に、セント・ジェイムズ宮殿に生まれていますから、49年の人生だったことになります。戴冠式は1702年4月23日。その後12年間、国王だったわ...



《めてみみ》覚悟

2017/08/01

 新光三越(台湾)は中国・重慶に国内最大級の大型商業施設「新光天地重慶店」を9日開業する。延べ床面積35万平方メートル、売り場面積25万平方メートルで、地下1階~地上8階に百貨店、食品スーパーが入る。全館で700ブ...



《視点》サイズ問題

2017/08/01

 身長が高いため服選びには昔から苦労している。いろんなレディスブランドのECサイトを見ても商品の着丈やモデルの身長しか記載されておらず、ブランドのそもそものサイズ基準が自分の体形に合うか分からない。店頭で試着すると...



《めてみみ》蝉瀑布

2017/07/31

 毎朝、クマゼミの強烈な鳴き声で起こされる。鳴き始めたのはいつもより早く、数はいつもより多い。今年の夏もどこかおかしい。秋の終わりから冬の初めに降る時雨になぞらえて、蝉(せみ)時雨という表現があるが、騒音計で測った...



《視点》お下がり会

2017/07/28

 子供を通わせている保育園で、「お下がり会」なるものを開催してみた。着られなくなった子供服の貰(もら)い合いっこイベントだ。成長の早い子供の衣類の買い足しに悩む親は多く、経済的負担を少しでも軽減できればと思い企画し...



《めてみみ》ちゃんとした空間

2017/07/28

 パリのスペシャリティーストアとして有名なコレットが閉店するという発表が業界を驚かせている。高級ブランドショップが軒を連ねるサントノーレ通りにあるコレットは、品揃えと立地の良さで人気を集めた。パリ・コレクションの時...



《視点》百万遍の手作り市

2017/07/27

 京都市左京区にある知恩寺は、普段閑散としている境内が毎月15日になると決まって買い物客らでごった返す。「百万遍の手作り市」として知られる、ハンドメイド品の即売イベントのためだ。 クリエイターやその卵、アマチュア作...



《めてみみ》驚きと感動と

2017/07/27

 自動運転アシスト機能が付いた車を運転した。高速道路で試すとアクセルを踏まなくても走り続け、ハンドルから手を放していてもカーブを曲がる。同乗者全員が「おぉ!」と声を上げた。自動車のテレビCMが大きく変わった。つい先...