アウトドアブランド、出店再び活発化 サービスや体験企画も充実
2023/04/26
アウトドア用品メーカーの直営店出店が、再び活発化している。4、5月にかけて関東エリア最大級の店舗やフィールドストアなどが相次ぎ登場。サービスや体験企画も充実し、アウトドアアクティビティーへ誘う。アウトドア消費の盛...
2023/04/26
アウトドア用品メーカーの直営店出店が、再び活発化している。4、5月にかけて関東エリア最大級の店舗やフィールドストアなどが相次ぎ登場。サービスや体験企画も充実し、アウトドアアクティビティーへ誘う。アウトドア消費の盛...
森ビルが運営する表参道ヒルズ(東京都渋谷区)はテナントと連携して、「ここにしかないリアルの価値を発信する」(波多野智也営業本部商業施設事業部表参道ヒルズ運営室館長)施策を強化した成果で、ファッションを中心に売り上...
東京ブランドの23年秋冬は、テーラード仕立てを生かしたマスキュリン&フェミニンのスタイルがトレンドになっている。モノトーンが軸となって、強いイメージを出しながら、女性らしい素肌の存在を主張する着こなしが広...
〝推し活〟バッグの企画が増えている。背景にあるのはコロナ対策の緩和だ。ライブイベントが再開し、これまで以上に需要が高まっている。ペンライト専用のポケット付きトートバッグから、仕事用のあえてシンプルなタイプ、マスコ...
東京ブランドの23年秋冬は、フォルムの変化で新しい女性像を描く傾向が目立つ。クラシックを残しつつ、違和感のあるボリュームやカットを加えていくバランスが新鮮だ。シーズントレンドが大きく変わらないなか、凛(りん)とし...
農業を軸にした取り組みで、ファッション業界に新たな動きを生み出そうとする企業がある。イロエンターテインメント(東京)は、今年4月設立の新会社。社長の色川裕哉氏は、バッグOEM(相手先ブランドによる生産)のキュー(...
レディスアパレル卸のアイランドユニヴァース(東京)は23年秋冬から、主力ブランド「CCクロス」をリブランディングする。ブランド立ち上げから20周年を迎えるのを機に、MDやターゲット層を見直し、「次の10年、20年...
パリ・コレクションはパンデミックからの完全復活を果たした。プレスやバイヤーの数もさることながら、トレードショーやショールーム、海外からの参加ブランド、若手によるプレゼンテーションやオフスケジュールショーもパンデミ...
ユニモちはら台(千葉県市原市)で開業以来の大型改装が進んでいる。大型テナントを導入し、集客力を強化することなどで地域一番のSCになることを目指す。売り上げだけでなく、環境問題などに対応する拠点としても役割を高める...
三起商行が法人ビジネスを積極化している。同社の製品を産院などに卸販売し、顧客層に体感してもらうことで新客の獲得を目指す。法人営業本部には百貨店店舗で活躍していた販売員も複数所属し、その販売力を生かすという人材活用...