西武池袋本店、改装第1弾の化粧品売り場をあすオープン ハイブランドを集積し若年層の取り込み狙う
2025/07/08NEW!
西武池袋本店は7月9日、大規模改装の第1弾として3階に化粧品売り場をオープンする。12月に開店予定の1階フレグランスと合わせて売り場面積が改装前に比べて1.4倍の1970平方メートルとなる。これまでにない売り場環...
2025/07/08NEW!
西武池袋本店は7月9日、大規模改装の第1弾として3階に化粧品売り場をオープンする。12月に開店予定の1階フレグランスと合わせて売り場面積が改装前に比べて1.4倍の1970平方メートルとなる。これまでにない売り場環...
パリ・ファッションウィーク(PFW)の公式ランウェーへの道はそんなに甘くない。多くの若手が公式日程でショーを行っているように見えるが、それはプレゼンテーション枠を使ったもの。そしてプレゼン枠で徳を積まなければラン...
副資材企業による国内衣料品市場の見通しがおおむね良くない。アパレル業界が減産基調にあることが主な理由で、米国の関税措置の影響が不透明であることも背景となっている。主要企業が置かれている状況や見解をまとめた。(小堀...
「ブランドを諦めようと思ったことは一度もない」。立体裁断を生かした彫刻的なフォルムの服が代名詞のレディスブランド「ディウカ」のデザイナー、田中崇順はそう話す。少年時代にファッションに目覚め、その夢を追う道は決して...
アダストリアは素材軸の商品戦略を強化している。生産部と素材開発部がR&D本部と連携し、ブランドの特性やファッション性を加味した独自素材の開発と活用が進んできた。R&D本部内の情報データ分析チームが...
大人の女性のシンプルなスタイルにマッチする、洗練されたデザインのシルバージュエリーが注目されている。シルバーならではの量感と、クールな存在感が魅力だ。ブランドそれぞれがコンセプチュアルなテーマをミニマルに昇華して...
25年秋冬のレディス企画は、エレガンスからカジュアルまで幅広くトラッド要素を取り入れており、チェックを採用するケースが目立つ。対象世代にかかわらずグレンチェックや千鳥格子などバリエーションが広がっている。甘さやカ...
今治タオル産地で創業62年の渡辺パイル織物(愛媛県今治市、渡邊千歳社長)は6月、東京で自社商品の展示・販売会を初めて開いた。取引先と一般客に開放して物販やイベントも行った。異なる産地の綿を使って作るタオルが売りで...
アルページュは25年秋、半袖やノースリーブで秋色・秋素材のアイテムを中心に提案する。長期化する夏に対応しながらも、ボルドーやブラウン、チェックのほか、ファーやスエードで秋らしいムードを演出する考え。テーマは「甘め...
中国のニット生地メーカー、常州恒綸紡績(江蘇省常州市)の日本法人コウリンジャパン(名古屋市、張萌代表)は、素材開発から製品までの一貫生産を強みに、日本の小売りへの提案を強化している。今春には東京・渋谷にショールー...