八木通商、米ケイトとジャパン社設立 26年秋冬から販売
2025/11/17
八木通商は、ケイト(ニューヨーク市)と戦略的パートナーシップを締結し、ケイト・ジャパン(八木雄三代表取締役会長、藤井勅光代表取締役社長)を合弁で設立した。出資比率は非公開。ニューヨーク発のラグジュアリーブランド「...
2025/11/17
八木通商は、ケイト(ニューヨーク市)と戦略的パートナーシップを締結し、ケイト・ジャパン(八木雄三代表取締役会長、藤井勅光代表取締役社長)を合弁で設立した。出資比率は非公開。ニューヨーク発のラグジュアリーブランド「...
ベルギー・アントワープ出身の「ジュリ・ケーゲル」のデザイナー、ジュリ・ケーゲルが、エストネーション六本木店でのポップアップショップ開設に伴って初来日した。24年秋冬にデビュー、パリ・ファッションウィークで発表を続...
量販店や専門店チェーンを主販路とするレディスアパレルメーカーが大きいサイズのMD見直しやリブランディング、EC拡大を進めている。「急拡大する市場ではない」との見方が強いものの、商機と見ての新規参入もあり、盛り上が...
大手ECモールが相次ぎブラックフライデーのキャンペーン実施を発表している。11月下旬にかけてセール価格での販売やクーポンの発行、ポイント還元施策で消費を喚起する。スタンプラリーや時間限定割引など、ゲーム感覚で買い...
「パラブーツ」のチロリアンシューズ「ミカエル」は今年で80周年を迎えた。本国で生産する仏リシャール・ポンヴェールのエリック・フォレスティエCEO(最高経営責任者)に、ロングセラーとして支持される理由を聞いた。(須...
名鉄竹鼻線の電車内と新幹線岐阜羽島駅コンコース、ぎふ羽島駅前フェス・メインステージの3カ所を会場として「尾州ファッションショー」が開かれた。岐阜県毛織工業組合と羽島市青年会議所の共催事業で、初めての試み。(浅岡達...
ジーンズカジュアルメーカー、スペシャル(岡山県倉敷市)のレディス「アントゲージ」26年春夏物は、ブランド25周年を記念し、かつてヒットした代表商品を新たにアレンジしたジーンズを打ち出す。全体ではリメイク風スカート...
石川県済生会金沢病院(金沢市)が県から委託を受け運営するがんサロン「つどい場・はなうめ」。そこでは、ファッションやネイルで利用者をサポートする「ビューティー部」が活躍する。対象は、治療過程で脱毛や爪の変化などが起...
ユカアンドアルファは、アパレル生産の工程分析表作成ウェブシステム「タスクフィット」の販売を本格的に開始した。同システムを通じて、生産ラインの最適化や作業の標準化、加工賃や原価の把握、製品の品質安定化に貢献する。(...
繊研新聞1面で「縫製業のリアル~工場アンケート調査から~」を10月22日から11月4日まで9回連載した。取材、執筆した記者と振り返った。【関連記事】《縫製業のリアル①》工賃上昇も「利益を出すにはまだまだ足りない」...