会員限定

《攻めるが勝ち!紡績再編のゆくえ①》カワボウ ユニチカスピニングを買収

2025/11/11

 繊維産業を川の流れに例えた場合、最上流に位置するのが糸を作る紡績。その紡績を取り巻く経営環境は厳しい。一つは外部に委託してきた撚糸などの工程が廃業や縮小によって物作りに支障が出てきたこと。もう一つは既存顧客である...

もっとみる


加速するグンゼの社内改革 人事制度や働き方、株主還元策も強化

2025/11/11

 グンゼは、今期(26年3月期)から進める3カ年計画に沿った改革を加速している。機能ソリューションやメディカルの強化、アパレルやライフクリエイトの構造改善など事業戦略だけでなく、人財の活性化、業務の効率化、株主還元...



26年春夏トレンド解説 ①デイリークチュール 現代のリアルなドレスが完成

2025/11/07

 26年春夏デザイナーコレクションは、日常のエッセンスを取り入れたドレッシーなスタイルが広がった。イブニングドレスに見られる立体的なフォルム、クラフトテクニックを駆使した装飾。そういった華やかな要素を、カジュアル素...



岡本「17℃」「ブロンドール」26年春夏 シアー素材でさりげなく華を添える

2025/11/07

 岡本の「17℃」「ブロンドール」26年春夏は、トレンドのスタイルを格上げする華やかなシアーソックスが豊富だ。(橋口侑佳)【関連記事】岡本の「脱げないココピタ」1億足販売を突破 26年春夏は快適ドライや消臭ダブル ...



ららぽーと海老名、新サービス「ララピック」を試験導入 店舗を超えて試着・購入

2025/11/07

 三井不動産は、SC内の衣料品・服飾雑貨店の商品を自由に持ち出し、まとめて試着・購入できるサービス「ララピック」を神奈川県のららぽーと海老名で試験導入している。期間は11月4~13日。SCでの提供は国内初で、27年...



レンフロ・ジャパン26年春夏 スポーツブランドを拡充 「アンブロ」はファッション性を前面に

2025/11/06

 靴下メーカーのレンフロ・ジャパンは、スポーツブランドのライセンスを相次ぎ取得している。26年春夏から新たに「アンブロ」「ルコックスポルティフ」の靴下を本格販売する。【関連記事】レンフロ・ジャパン オリジナル靴下の...



「あいちレザーものづくりプロジェクト」が発足 みかわ牛革のリュックを販売

2025/11/06

 牛の飼育から皮革製品まで愛知県内で物作りを一貫で行う「あいちレザーものづくりプロジェクト」が発足した。第1弾として最高級黒毛和牛である「みかわ牛」の皮革を使用した「あいちレザー本牛革リュック&トートバッグ」を応援...



東京ブランド26年春夏 ずれや違和感を作り込む

2025/11/05

 東京ブランドの26年春夏向けは、ずれやちょっとした違和感のあるシルエットが広がった。暑い夏でも心地よく、程よく緊張感を持って生活を楽しめるアイテムが充実する。(須田渉美)【関連記事】東京ブランド26年春夏 素朴な...



ベビー服のオオサカヤ 特許技術を採用した「ツーウェーコンビ肌着」が好調

2025/11/05

 国産ベビー服の企画・製造などを行うオオサカヤ(愛知県半田市、瀧本真社長)は自社国産ブランド「育児工房」の特許技術を採用した「ツーウェーコンビ肌着」の販売を強化している。(森田雄也) ツーウェーコンビ肌着の特徴は胸...



「プラステ」25年秋冬 シルエット変化に富んだ大人女性の日常着

2025/11/04

 ファーストリテイリングの「プラステ」はウィメンズの25年秋冬向けで、シルエット変化に富んだ大人の日常着を揃えた。「ハルノブムラタ」のデザイナー、村田晴信がディレクターに就いたことで、配色やボリューム感、着丈のバラ...