会員限定

フェスタリアHD 下期に収益回復の基盤作る 人に投資、DXも推進

2023/05/02

 フェスタリアホールディングス(HD)は今下期(23年3~8月)、人材の採用・育成を中心に収益回復の基盤を作る。中長期の成長軌道の確立に向け、DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略も引き続き推進する。(中村維...

もっとみる


《23~24年秋冬ブランド別注目雑貨㊥》実用的なバッグ広がる パンプスでエレガントに

2023/05/01

 23~24年秋冬は、実用的なバッグが充実する。荷物をしっかり収納できるビッグバッグや、出し入れしやすい横長のハンドバッグ。チェーン飾りやフリンジがアクセントになる。エレガントなスタイルが広がるなか、シューズはパン...



【軌跡】《ファンがブランドを盛り上げるフライングタイガーコペンハーゲン㊤》ブームを経てファミリー深耕へ

2023/05/01

 デンマークの生活雑貨店「フライングタイガーコペンハーゲン」。日本市場に参入して10年を超えた。スタート時のブームを経て、店舗やMDの改善を進めた現在、堅調な成長軌道に乗っている。コンセプトは大切な人と過ごす心地良...



《トップに聞く》アコメヤトウキョウ社長 山本浩丈氏 リテーラー&食のカタリスト

2023/05/01

 アコメヤトウキョウが名古屋・栄のラシックに3月にオープンした。「炊き立てのごはんを中心に広がるおいしい輪」をコンセプトに、米、ご飯のお供や食材、食器・調理器具のほか服飾雑貨やビューティー・ケア用品、バッグ類なども...



百貨店キャリア4月の売り場観測 気温上がりリネンが動き出す

2023/04/28

 外出機会の増加や卒業・入学式などのオケージョン需要などで、春物が上向いた。ジャケット、パンツなどの動きが良く、気温上昇でブラウス・シャツをはじめ薄手のカーディガン、半袖アイテムが売れた。行動制限が無くなって、在宅...



岡山の雑誌『プラグマガジン』がUAの栗野氏を招きトークイベント 装いから産地の未来を考える

2023/04/28

 岡山のローカルカルチャー雑誌『PLUG MAGAZINE』(プラグマガジン)は4月22日、岡山で60号刊行記念トークイベントを開催した。第1部では「『装い』から考えるローカルの未来」をテーマに、ユナイテッドアロー...



瀧定名古屋24年春夏婦人服地 色や光の効果で新しさを追求

2023/04/28

 瀧定名古屋は24年春夏向けの婦人服地で、色や光の効果で新しい表情を追求する。異なる色糸の交差で玉虫調に輝くシャンブレーや、ラメコーティングがきらめくサテン、強い光沢をたたえるモノフィラメントのカールマイヤーを下に...



《23~24年秋冬ブランド別注目雑貨㊤》鮮やかな色やもこもこ素材充実

2023/04/27

 23~24年秋冬は、ブランドそれぞれのスタンダードをブラッシュアップしたデザインが充実する。ブランドを象徴するモチーフを拡大したり、鮮やかな色やあったか素材で仕立てたり。シンプルなスタイルのアクセントになっている...



《尾州マテリアル・エキシビション24年春夏㊤》尾州産地の得意が生きる

2023/04/27

 尾州産地の総合展、「尾州マテリアル・エキシビション」(BME)24年春夏が開かれた。コロナ禍で3年続いた行動制限が無くなり、日常の生活が戻ってきた。尾州産地が得意とするお出かけ着、アウターウェアの需要が増加傾向に...



進む衣料品の回収 繊維育英会、昨年20万着回収し今年は50万着へ

2023/04/27

 衣料品を回収して資源を循環するプロジェクトやリサイクル事業が目立ってきた。SDGs(持続可能な開発目標)やサステイナブル(持続可能な)への活動が広がり、エコ素材や残糸などを活用したブランドや商品企画も増えるなか、...