新着ニュース

エムクロッシング 素材・加工を自由に表現する展示会

2017/11/07

 世界中の素材を閲覧できる会員制ライブラリー「マテリアルコネクション(MCX)東京」(東京・南青山)を運営するエムクロッシングは、日本の特殊な素材や加工技術をプロダクトデザイナーの発想で自由に表現した展示会「マテリ...

もっとみる



《FB用語解説》バイメタル構造 2成分を貼り合わせた合繊糸

2017/11/07

 2成分のポリマーが貼り合わさった合繊糸の形状。温度計などに使われる金属板の構造に似ていることからこう呼ばれる。バイラテラル(左右両側の)、サイドバイサイドも同義。二つのポリマーの性質の違いにより、加熱後の収縮率の...



《視点》旬

2017/11/07

 この時期になると、まさに「食欲の秋」を彷彿(ほうふつ)とさせる。新米や新そば、秋刀魚(さんま)、栗、柿やぶどうなど山海を問わず日本の秋の味覚は豊富だ。 「旬」は、特定の食材が最もおいしいとされる限定的な時期を指す...



《めてみみ》両刃の剣

2017/11/07

 百貨店市場の急速な縮小の象徴となるのが、三越伊勢丹の早期退職制度の改定だ。早期退職者に支払う退職金を増額する。08年4月の経営統合以来、地域事業会社を除いて大規模な人員削減に着手してこなかっただけに衝撃が大きかっ...



衣替えは誰がする? 約8割が妻「家事として行う」

2017/11/06

 ネット宅配クリーニングの「リネット」を運営するホワイトプラスのアンケート調査によると、既婚女性の78%が「衣替えは家事」と回答した。 家族の衣替えをしている既婚女性は全体の69%。そのうち、58.8%が「本当は自...



シャネル 閉店直前のコレットで厳選商品を販売

2017/11/06

 「シャネル」は年末に閉店するパリのセレクトショップ、コレットの2階で、コレットとシャネルによる特別なコレクションを販売中だ。25日まで。【関連記事】コレットが12月に閉店 突然の発表にパリも驚き この企画では、音...



マッシュ、来春NYにスナイデルとジェラートピケ出店

2017/11/06

 マッシュホールディングスは来春、北米に進出する。ニューヨークのロウアーイーストに18年4月、レディスブランド「スナイデル」の路面店を出すほか、ルームウェアブランド「ジェラートピケ」の出店も計画する。これに合わせ、...



有力バイヤーはここに注目 来春夏のセレクトは?

2017/11/06

 有力セレクトショップと百貨店のバイヤーに、18年春夏で注目するトレンドキーワード、発注するブランドやアイテム、品揃えの考え方などを聞いた。全体としてはブランドの強い個性を押し出す売り方が目立つ。アイテムでは丈の長...



ヤマトインターナショナル EC軸の新事業に手ごたえ

2017/11/06

 ヤマトインターナショナルはECを軸にした新規事業が順調に進んでいる。EC専用のメンズブランド「シテラ」は今秋に2年目を迎え、ショールーミングスタイルの旗艦店出店も視野に、顧客とコミュニケーションする場作りに力を入...



ツイードラン東京 今年はパーティー形式のイベント

2017/11/06

 ツイードアイテムをドレスコードとして自転車で東京の街を走るイベント「ツイードラン東京2017」は台風の影響でグループライドを中止するなど一部内容を変更し、パーティー形式のイベントを実施した。 同イベントは「ツイー...