市井の人々に焦点を当てる デムナ・ヴァザリア
2017/06/27
【パリ=小笠原拓郎】どうやら18年春夏メンズのビッグトレンドは、スポーツミックスとなりそうだ。ラグジュアリーブランドからストリートまで、あらゆるゾーンでスポーツを取り入れたスタイルが広がっている。 トラックスーツ...
2017/06/27
【パリ=小笠原拓郎】どうやら18年春夏メンズのビッグトレンドは、スポーツミックスとなりそうだ。ラグジュアリーブランドからストリートまで、あらゆるゾーンでスポーツを取り入れたスタイルが広がっている。 トラックスーツ...
レディス専門店バレリーの「リヴドロワ」が元気だ。16年秋から売上高は既存店ベースで前年比10%台の伸びで、17年春夏からは30%増ペース(17年2~5月)とさらに勢いを増している。 従来よりも企画にトレンド感を反...
《明日につながる人づくり》東京インテリア家具 店舗に従業員向け託児所を併設 家具、ホームファッションの大型専門店、東京インテリア家具(東京、利根川弘衞社長)は23日に開いた神戸店に、従業員を対象とする託児所を設けた...
アシックスジャパンは「オニツカタイガー」で、岩手県盛岡市にある幸呼来(さっこら)ジャパンの「さんさ裂き織り工房」と協業でシューズ3品番を発売した。 今回の協業は江戸時代から伝わる伝統技術「裂き織」を使い、アパレル...
オランダの大手ジーンズカジュアルメーカー、ジースターインターナショナルは17年秋冬、「ジースター・ロゥ」の「エルウッド」特別企画として「ジースター・エルウッドX25」の第2弾を10月15日に発売する。 ブランドオ...
ビームスは、ヤギコーポレーションと提携し、今秋から医療用ユニフォームブランド「ビームスメディカル」を発売する。全国の医療機関、医療関連卸向けのほかネットでも販売する。 ビームスメディカルは08年にスタートし、09...
文化服装学院ファッション流通専門課程は日本アンドロイドの会と協業し、「ファッションとテクノロジーの融合」をテーマに、有志学生による研修として共同研究を行っている。増田大助専任教授が主幹を務め、協業を始めてから5年...
乳房文化研究会はこのほど、書籍『乳房の科学~女性のからだとこころの問題に向きあう~』(朝倉書店)を出版した。20年以上に及ぶ講演活動のなかから自然科学分野の論考などをまとめたもので、乳房のしくみ、医療、授乳などに...
Connected Industries。日本の産業が目指す姿として示されたコンセプト。安倍晋三首相が提唱した。基本的な考え方は、「機械、データ、技術、人、組織など様々なものをつなげるとともに、高い技術力と高度な...
少し前にあるアパレルの経営者が、「実は…」と教えてくれたことがある。その会社は少し前まで小売り事業が足を引っ張っていて、苦しい決算が続いていた。でも、「(小売り事業の陰に隠れていたが)実は本業の卸売り事業も相当悪...