ルミネ新宿、増収ペース ショップとの連携強化実る
2018/01/25
ルミネ新宿は、衣料品を含めて売り上げを順調に伸ばしている。ショップと連携した独自性を訴求するMD強化策と、VMDを軸とした店頭活性化策が実った。今期(18年3月期)の全館売上高は18日までで前年同期比1.4%増。...
2018/01/25
ルミネ新宿は、衣料品を含めて売り上げを順調に伸ばしている。ショップと連携した独自性を訴求するMD強化策と、VMDを軸とした店頭活性化策が実った。今期(18年3月期)の全館売上高は18日までで前年同期比1.4%増。...
レディスインナーのピーチ・ジョン(東京)は18年春から、ブランドの新しいミューズに女優・モデルの中村アンさんを起用した。24日、東京で発表会を開いた。同日、中村さんが18年春のイチ押し新商品「ミラクルワークブラ」...
伊製高級靴「ジャンヴィト・ロッシ」は、24日、伊勢丹新宿本店メンズ館地下1階に常設売り場を開設した。同ブランドを輸入卸・販売するジージーアールジャパン(東京)の運営で、日本で紳士靴の売り場を出すのは初めて。主力の...
レディスファッションEC「オシャレウォーカー」を運営するマイティ(大阪府和泉市、木下常一社長)が業績を伸ばしている。18年1月期の売上高は50億円(前期比35%増)となり、来期も76億円と大幅な増収を見込む。期間...
ファッションディレクターの萩原輝美さんが、ベーシックアイテム中心のレディスブランド「テン.」を立ち上げた。「DCブランド、古着、インポートと、着尽くしてきたと言えるくらい服を着てきた」という萩原さんならではの視点...
安倍晋三首相は施政方針演説の中で企業に対し「働き方改革」に取り組み、長時間労働を是正するよう求めた。電通の過労死事件をきっかけに、働き方改革が経営課題の一つになってきたが、実際改革は進んでいるのだろうか。 大手ハ...
検品や物流企業がバングラデシュでの事業に力を入れる動きが再び出ている。日本国内で強まる衣料品の低価格への流れの一方で、中国での人件費などコストは上がり続けるばかり。そのためバングラデシュでの生産に期待が高まってい...
英語でtransparent。「透明な、透き通った」を意味し、ファッションではシフォンやオーガンディなどの透けて見える生地を使ったスタイルを指す。18年春夏のトレンド要素になっており、多くが透明なPVC(ポリ塩化...
(3月29日)社長を解く 代表取締役会長CEO尾山基▽代表取締役社長COO(顧問)廣田康人▽取締役(顧問)中野北斗▽同(執行役員)松下直樹▽社外取締役 角和夫▽社外監査役 須藤実和▽顧問(取締役)加藤克巳▽同兼山...
(3月31日)機構=取締役の責任・権限強化のため執行役員制度を廃止(4月1日)機構=①管理本部を新設②事業開発部を新設③CRM部を廃止 人事=管理本部長 取締役平山修▽営業本部長(執行役員)マーケティング本部長許村...