新着ニュース

《視点》入社式

2021/04/06

 4月1日の朝、出勤の光景がいつもと違った。真新しい紺色がところどころに目立つ。今日から社会人になり、入社式に向かう人たちが朝の人混みに加わった。 急激な感染拡大で昨年は多くの企業が入社式を中止したが、感染防止対策...

もっとみる



《FB用語解説》ニットアップ 上下同じニット地のセットアップ

2021/04/06

 上下共地のコーディネートのことをセットアップと呼ぶが、上下同じニット地でのセットアップを近年、ニットアップと呼ぶ。21~22年秋冬デザイナーコレクションでは、温かな素材感や懐かしいムードを背景にニットアイテムが充...



《人事・機構》セーレン(4月1日)

2021/04/06

 セーレン(4月1日)機構=①スポーツ・ファッション衣料部門スポーツ・インナー・ファッション事業部の機能商品生産課をインナー販売部に移行②研究開発センター生産技術グループの基盤技術開発チームをケミカル応用開発チーム...



《人事・機構》日本バイリーン(5月1日、6月1日)

2021/04/06

 日本バイリーン(5月1日)生産技術部東京担当部長(生産技術部滋賀担当部長)小林正登(6月1日)人事部付小山化学出向(大阪支店総務担当部長兼名古屋支店総務担当部長)赤坂隆則



クチュールデジタル 「エヴァンゲリオン」の公式ストア開設

2021/04/05

 ソフトウェア開発などのクチュールデジタル(大阪市、森田修史社長)は、アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズのカスタマイズ商品が買える公式スマートフォンアプリ及びECサイト「エヴァ・クチュール」を開設した。作中の場面や...



イオン キャサリン・ハムネットとの環境プロジェクト 初年度は286万円寄付

2021/04/05

 イオンの〝セービング・ザ・プラネット〟プロジェクトが2年目に入る。デザイナー、キャサリン・ハムネットとの共同の取り組みで、身近なところから環境保全にアプローチする。リサイクルポリエステルなどの商品を開発するととも...



「アーバンリサーチ」堀江店 持続可能性テーマに一新

2021/04/05

 アーバンリサーチ(大阪市)の主力セレクトショップ「アーバンリサーチ」は4月1日、大阪・南堀江の路面店を大幅リニューアルオープンした。サステイナビリティー(持続可能性)と感度を重視する「ザ・グッドランド・マーケット...



ワークマンの土屋専務に聞く 10年後に総店舗数1500店へ

2021/04/05

 4月2日に大阪・なんばシティで「#ワークマン女子」の関西1号店を開いたワークマン。同業態は今後10年間で400店の出店を計画している。土屋哲雄専務は10年後には総店舗数1500店に達するが、国内では2000店規模...



東京ブランド21年秋冬 エレガンスを明確に

2021/04/05

 東京ブランドの21年秋冬向けは、テーラードアイテムの新しいスタイルが目を引く。コロナ禍でも、エレガンスの軸をぶらさない強い意志を感じさせるともに、時代に合った着心地や形へと改善していくファッションデザイナーの姿勢...



百貨店の利用頻度 半年に1回以上が45%

2021/04/05

 マイボイスコムの調査によると、百貨店に半年に1回以上行く人は約45%、月に1回以上行く人は2割弱となった。利用率は減少傾向で、18年から減少幅が大きくなっている。 他の店舗でなく百貨店を利用する場面は、「デパ地下...