アウトドア合同展で見つけた キャンプ服の優れモノ
2020/11/12
アウトドア用品市場で、すっかり定着したキャンプウェア。21年はさらにバリエーションが広がる。テントで過ごす、たき火や料理時に着る、女性用など、シーンとターゲットがますます細分化した。独自の進化を続ける注目のキャン...
2020/11/12
アウトドア用品市場で、すっかり定着したキャンプウェア。21年はさらにバリエーションが広がる。テントで過ごす、たき火や料理時に着る、女性用など、シーンとターゲットがますます細分化した。独自の進化を続ける注目のキャン...
中三(青森市)は、弘前店に19年8月導入したアウトレットゾーンがファミリー層を中心とした新規顧客の開拓に結び付いている。初年度売り上げは新型コロナの影響で3億円にとどまったが、従来の百貨店に来店していなかった足元...
バロックジャパンリミテッドは11月12日、主力レディスブランド「マウジー」から新ライン「M_」(エムアンダーバー)を販売する。環境に配慮した素材を使い、人と地球に優しく、幅広い年齢が着られる、モード感ある日常服を...
吉忠マネキンは大手機械部品メーカーのTHKと共同で、動くショーウィンドー「サンシャ」を開発した。自走するアピール力にホログラムによる画像演出などを組み合わせた。商業施設をはじめとした幅広い活用シーンへの導入を見込...
【上海支局】アリババグループは11月10日報道関係者に、同グループが持つデジタルデータを物作りに応用した縫製工場「迅犀デジタル工場」(杭州市)を公開した。同グループが掲げる「五新」戦略の一つの「新製造」のプロジェ...
【パリ=松井孝予通信員】仏百貨店プランタングループは11月10日、再建計画を発表した。プランタンの年間売上高は5年間で17%減少(19年売上高17億 ユーロ )。衣料品消費の不振、2年にわたりクリスマスシーズンと...
ジョー・バイデン氏が米国次期大統領に就くことが確実となった。トランプ大統領誕生に「まさか」と驚いたのが4年前。 トランプ氏の「米国第一主義」は世界に大きな影響を与えた。米国はTPP(環太平洋経済連携協定)を離脱、...
ワコールの「3Dスマート&トライ東急プラザ表参道原宿店」で、アバター販売員による接客を体験した。 アバター接客と言われるとスマートスピーカーと話すようなイメージだったが、同店のアバターの〝中の人〟は店内の別室にい...
IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)技術などを活用した高い機能を持つシューズのこと。自動でフィット感を調整できたり、走るだけで距離や速度を確認・分析できたりする。アシックスが20年12月に発売するスマ...
「3.1フィリップ・リム」は初のDtoC(メーカー直販)コレクション「ライヴフリー」を立ち上げ、11月10日にオンラインストアと直営店で発売した。 シンプルでエフォートレス、年中着まわせて自分らしくスタイリングで...