新着ニュース

算数で極める達人MDへの道《第2講》⑰(佐藤正臣)

2020/11/17

来期はどんな商品が売れるのか?売りたいのか?② Dさん。前回からは、カテゴリー別売上予算を作ろう!という回に入りましたね(注:今回の連載では、カテゴリーという呼称で統一します。組織によっては、中分類・アイテム・品種...

もっとみる



「プロエンザ・スクーラー」21年春夏 コレクションを写真集にして発表

2020/11/16

 「プロエンザ・スクーラー」は21年春夏コレクションを本にして発表した。ニューヨークへのラブレターを意図し、ニューヨークの朝から夜までの様々な風景を切り取り、そこにコレクションをまとうモデルたちを重ねた。本はプロエ...



ビューティフルピープル EC限定のサブブランド

2020/11/16

 「ビューティフルピープル」は、自社EC限定のサブブランド「ビューティフルピープルフィールズ」を発売した。生活雑貨を中心にしたブランドで、「ダラダラした気分」など感情に訴えるアイテムに特化している。クリエイティブパ...



11年ぶり復活のユニクロ「+J」 勝田執行役員に狙いを聞く

2020/11/16

 ユニクロはジル・サンダーとの協業商品「+J」を発売した。初日の11月13日はコレクションのフルラインを置く大型店に開店前から行列ができ、自社ECも完売商品が相次いだ。今、このタイミングで+Jを再び仕掛けた狙いは何...



アパレルの二次流通市場 個人バイヤー急増で成長

2020/11/16

 過剰生産や廃棄が問題になっているアパレル業界にあって、アパレル在庫の二次流通マーケットが注目されている。特にコロナ禍もあって在宅率が高まり、主婦など個人バイヤーが仕入れて、メルカリなどで販売するケースが大幅に増え...



トータルエンゲージメントグループ「ユアボイス」 〝中小企業こそCX、EXを〟

2020/11/16

 中小企業こそ、CX(顧客体験)、EX(従業員体験)を高めるべき--トータルエンゲージメントグループ(東京、池田順一社長)は9月下旬、CXの度合いを測る手法の一つであるNPS(ネットプロモータースコア)のためのSa...



経産省 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を選定

2020/11/16

 経済産業省は11月12日、ITサービス導入や経営資源の有効活用などによる生産性向上、積極的な海外展開やインバウンド(訪日外国人)需要の取り込み、多様な人材活用や円滑な事業承継などで優れた中小事業者を対象とする「は...



「シブヤ109ラボ所長の#若者の新しい上下関係」

2020/11/16

 私はプライベートで母校の軽音楽部のコーチに行くことがあります。アラウンド20(15~24歳の男女)の生活に溶け込み同じ空間を共有することで、インタビューの時とは異なり、より自然な彼女たちの行動を通じてリアルな価値...



紙袋用取っ手 コロナやレジ袋有料化で44%減

2020/11/16

《データを読み解く》紙袋用取っ手 コロナやレジ袋有料化で44%減 紙袋用取っ手の大手メーカー、松浦産業の調査によると、4~10月の売上高は紙袋用取っ手が前年同期比44%減、ダンボール箱などに貼る取っ手だけの「タック...



《めてみみ》美と健康の勢い

2020/11/16

 家庭用美顔器の製造・販売で急成長するアーティスティック&シーオー(岐阜県羽島市)の創業社長、近藤英樹氏の本紙インタビュー記事(10月30日付)には驚いた。08年創業で今やグループ年商は300億円。〝美〟へのニーズ...