新着ニュース

半年振りにテラス営業が再開したベルリン。冷夏でも満席に(宮沢香奈)

2021/05/27

夜の9時まで明るい最高の季節がやってきた!!通常ならこうなるはずの5月のベルリン、今年は例年にない低気温と雨季のような天気が続いている。そんな残念な天候の中、5月21日からテラス席に限り、レストランなどの飲食店が営...

もっとみる



水戸京成百貨店 新社長に芹澤弘之氏

2021/05/26

 水戸京成百貨店は5月26日の定時株主総会後の取締役会で芹澤弘之千葉交通社長が社長に就任した。斎藤貢社長は退任し、京成グループ会社の会長に就任する。略歴 芹澤弘之氏(せりざわ・ひろゆき)氏 89年京成電鉄入社、15...



ユニクロ 「マメクロゴウチ」と初の協業商品

2021/05/26

 ユニクロは黒河内真衣子氏が手掛けるファッションブランド「マメクロゴウチ」と協業し「ユニクロアンドマメクロゴウチ」を6月18日から販売する。女性のインナーウェアにフォーカスし、マメクロゴウチの曲線的なカッティングと...



ハッピークラフト レギンス「スカラー」を本格販売

2021/05/26

 チアダンス用ポンポンや店舗向け装飾用品のハッピークラフト(大阪市、日下真巳代表)は、昨年秋に立ち上げたレギンスブランド「スカラー」の本格販売を始めた。現役チアリーダーなどの声を取り入れ、アクティブシーンだけでなく...



発売2カ月、ネットで〝バズる〟ファミマソックス 手掛けた「ファセッタズム」落合宏理氏に聞く

2021/05/26

 「ファミリーマートの靴下」がネット上でバズっている。「ファセッタズム」の落合宏理が手掛けるファミリーマートの「コンビニエンスウェア」が発売されて約2カ月。ファミリーマートは売り上げ点数を公表していないが、TikT...



三越伊勢丹 「スタッフスタート」導入でCVR向上、単価もアップ

2021/05/26

 三越伊勢丹は「三越伊勢丹オンラインストア」で、バニッシュ・スタンダードのコーディネート投稿アプリ「スタッフスタート」を導入したスナップ機能サービスを開始した。販売員による情報発信として4月27日から始め、経由CV...



大阪・心斎橋 コロナ禍で空室率上昇も出店続く

2021/05/26

 大阪・心斎橋地区の路面店の〝店揃え〟が変化し始めた。コロナ禍でインバウンド(訪日外国人客)は皆無、国内客も外出自粛などで来街者数が減少したままだ。コロナ禍の長期化で心斎橋筋を中心に空室率が上昇し、さらに高まると見...



北陸先端科学技術大学院大学の金子教授ら 胃で分解されるナイロンを開発

2021/05/26

 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学の金子達雄教授らが、動物の胃の消化酵素で分解されるバイオベースナイロンを開発した。従来のナイロンよりも高耐熱、高強度など物性にも優れ、釣り糸や漁網などの置き換えを目指す。 麹...



第4回「ファッションECアワード」 ドットエスティとベイクルーズストアが受賞

2021/05/26

 繊研新聞社による「第4回ファッションECアワード」受賞サイト・企業が決定した。同賞は、サイトの構築・運用で優秀・注目されるファッション直営ECサイトと、サイトへの集客・売り上げ増・効率運営を支援するITサポート企...



《めてみみ》今の上海のストリート

2021/05/26

 上海に来た当初、「中国アパレル市場は不景気」と指摘されていた。あれから4カ月、いち早く人の往来が戻り、上海の人気商業施設には客がたくさん入り、服も売れて見えるが、「アパレルは良くない」とのコメントを最近また聞いた...