アイウェアの「カーニー」 神宮前に路面直営店
2021/07/08
アイウェアの「カーニー」は、東京・渋谷の神宮前に路面直営店「ソスト」をオープンした。キャットストリートから路地を奥に入った立地で、売り場面積は約33平方メートル。内装を左官職人に依頼し、壁面や什器をざらざらとした...
2021/07/08
アイウェアの「カーニー」は、東京・渋谷の神宮前に路面直営店「ソスト」をオープンした。キャットストリートから路地を奥に入った立地で、売り場面積は約33平方メートル。内装を左官職人に依頼し、壁面や什器をざらざらとした...
エイチ・ツー・オーリテイリング(H2O)は7月7日、大阪府との包括連携協定の締結式を府庁で実施した。府が百貨店と同協定を結ぶのは初めて。吉村洋文府知事は「多岐にわたる取り組みで大阪の行政を前に進めていきたい。大阪...
「もらえるはずの協力金が支払われないのでは」。緊急事態宣言に伴う大型商業施設と出店者への政府の休業要請協力金に関し、百貨店の取引先の間で不安と混乱が広がっている。百貨店と消化仕入れ・委託販売契約する店舗への1日2...
インクジェット捺染で超高速のシングルパス式プリンターが国内で初めて設置された。導入したのは昨年設立のテキスタイル企業、ナレッジビート(大阪市、中島裕兒社長)。プリントは新規参入だが、「デザイン力を売りにしたテキス...
三越伊勢丹は漫画、アニメ、ゲームなどの人気作品やクリエイターと協業した独自商品の販売、情報発信に本格参入する。メディア芸術分野で三越伊勢丹の商品企画力やリアル店舗、オンラインストアを持つリソースを活用して新たな顧...
空色(東京、中嶋洋巳社長)が開発するチャットサービス「ワチャ」は、青山商事にAI(人工知能)チャットボット「スナックよしこ」をサービス開発し、「洋服の青山」公式ECのキャンペーンサイト上で提供を始めた。スナックよ...
補整下着メーカーのエル・ローズ(福井市)は、バストをつぶさずにコンパクトにするインナー「エヌスタイル」の販売を始めた。 ニュー(新しい)、ナチュラル(自然体)、ニュートラル(中性的)をキーワードに、「周りや社会に...
香港の民主派大衆紙「蘋果(ひんか)日報」(アップル・デイリー)が6月24日付で廃刊した。記事が「香港国家安全維持法」(国安法)に違反したとして、資産が凍結され経営が行き詰まった。 同紙は、香港の大手アパレルブラン...
首回りや袖口に補強用の布を縫い付けたり、パイピング加工を施したTシャツ。素材にはジャージーを用いたカットソーTシャツが多く、もともと運動用に用いられてきた。輪を意味する「ring」が言葉の由来。首回りや袖口をパイ...
経済産業省(7月6日)通商政策局通商交渉官(経済産業研究所理事)安藤晴彦▽外務省在英国日本国大使館参事官(製造産業局自動車課自動車戦略企画室長)青木洋紀▽新エネルギー・産業技術総合開発機構欧州事務所長(大臣官房付...