新着ニュース

F・O・インターナショナル ブランド複合の新業態 ベビーからジュニアまで

2023/04/10

 F・O・インターナショナルは3月末、ブランド複合の新業態「F.O.Store」(エフオーストア)をくずはモールとイオンモール茨木に出店した。ベビーからジュニアまで幅広い層に向けた商品を揃え、集客力の向上と店舗運営...

もっとみる



経産省調査の22年キャッシュレス決済比率 36%に拡大、決済額100兆円超え

2023/04/10

 経済産業省の調査によると、22年の民間最終消費支出に占めるキャッシュレス決済比率が36%となり、21年の32.5%から上昇した。20年は29.7%、19年は26.8%だった。 22年のキャッシュレス決済額は111...



3月の繊維倒産 3カ月連続で負債額2倍以上

2023/04/10

 信用交換所によると、3月の全国繊維業者の倒産(負債額1000万円以上、整理・内整理含む)は41件で、前月比16件の増加、前年同月比では21件の増加となった。件数が40件を上回るのはコロナ禍前の19年7月の45件以...



《めてみみ》生産する場がない

2023/04/10

 国内への生産回帰の流れがやむことはなく、縫製工場はどこもフル稼働が続く。大手企業に割り込まれて後回しにされた中小ブランドは納期遅れを心配し、発注を前倒しするところも目立つ。今まで取引していた工場に断られ、「生産す...



《人事・機構》ドウシシャ(4月7日)

2023/04/10

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



森、またはそれらしき空間(松井孝予)

2023/04/10

さて、突然ですが、絵本とか童話の読書に幸せを感じる今日この頃です。これも時世のせいでしょうか。特に神秘的な空間からでしょうか、森の中を舞台にしたお話に惹かれます。地元の作者から挙げていくと、17世紀のフランスで政府...



23~24年秋冬デザイナーコレクション 有力ショップ&百貨店のバイヤーはここに注目

2023/04/07

 有力ショップと百貨店自主編集売り場のバイヤーは23~24年秋冬、マスキュリンなテーラードジャケットとフェミニンなアイテムをミックスしたスタイリングに注目している。ジャケットは様々なバリエーションがあるが、とりわけ...



ファッションインフルエンサーのお仕事 楽しいだけでは務まらない!

2023/04/07

 芸能人と同様、若者の憧れの的になったファッションインフルエンサー。SNSで企業やブランドのPRを担当し、イベントにも出演するなど、常に注目されている。しかし、その仕事の細かな部分については意外と知られていない。今...



《東レ経営研究所産業経済調査部長・福田佳之の経済展望㊤》23年度は前半低迷、後半回復へ

2023/04/07

 22年10~12月期のGDP(国内総生産)成長率(二次速報値、23年3月9日)が前期比年率0.1%という発表を受けて、民間調査機関11社の日本経済の実質経済成長率見通しが明らかになった。まず22年度の経済成長率見...



ツカモトコーポのホーム・ファッション事業 新ブランド育成に力 EC軸に期間限定店も

2023/04/07

 ツカモトコーポレーションのホーム・ファッション事業は23年度、オリジナルを含めた新ブランドの育成に力を入れる。昨年秋冬に立ち上げた女性向けルームウェアを主力としたオリジナルブランド「ビヨーマ」のEC販売を軸に期間...