「東急歌舞伎町タワー」が4月14日開業 東急とソニー・ミュージックのノウハウ結合
2023/04/07
東急と東急レクリエーションは、東京・新宿歌舞伎町1丁目の「新宿ミラノ座」跡地にエンターテインメント施設とホテルを中心とした大型複合施設「東急歌舞伎町タワー」を4月14日に開業する。両社とソニー・ミュージックエンタ...
2023/04/07
東急と東急レクリエーションは、東京・新宿歌舞伎町1丁目の「新宿ミラノ座」跡地にエンターテインメント施設とホテルを中心とした大型複合施設「東急歌舞伎町タワー」を4月14日に開業する。両社とソニー・ミュージックエンタ...
三井不動産は24年春にライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパークららテラス晴海フラッグ」を開業する。東京2020オリンピック・パラリンピックの大会選手村の跡地約13ヘクタールの土地に、5632戸の分譲住宅・...
ファーストリテイリングは、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と行う「〝届けよう、服のチカラ〟プロジェクト」が23年で10周年を迎える。これを機に、グーグルと協業で新しい取り組みを始め、アジアへも活動を広げる。...
良品計画は今春、「無印良品」の小型店を前橋市と岡山市の商店街内に開設した。いずれも200平方メートル以下の小型店ゆえに、婦人服か日用品に品揃えを厳選している。店舗を大型にするブランド・ショップが多いなかで、国内で...
昨年末から数回にわたり、リカバリーウェアを取り巻く問題を取り上げた。取材を通じて医療に関わる業界と、アパレル企業の意識の違いがはっきりとわかった。 医療機器は何らかの症状に対する効果が期待されて購入される。そうで...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
グッゲンハイム美術館で2つの新しい展覧会が始まった。いずれも、独特の発想と新しい表現が新鮮だ。会期は9月10日まで。 1つは、ザラ・ズィーの「タイムラスプ」。タイムラスプとは、ゆっくりした速度で撮影コマ数を少なく...
セブン&アイ・ホールディングス(HD)は4月6日、バーニーズジャパンの全株式を5月1日付でラオックスホールディングスに売却すると発表した。 セブン&アイHDは食を軸にした内外のコンビニエンスストア事業で成...
ラオックスホールディングスは、バーニーズジャパンの全株式をセブン&アイ・ホールディングスから取得し、子会社化する。4月6日の取締役会で決議した。所得株式数は25万5601株。譲渡は5月1日を予定している。 ラオッ...