長谷川商店 シルクのスキンケアツールを販売
2023/06/20
シルク主力の長谷川商店(愛知県一宮市・長谷川容子社長)は、シルクのスキンケアツール「LULL」(ラル)を発売した。コンセプトは「素肌に。シルクのひととき」。セリシンを除去していないシルクには、アミノ酸由来の肌に近...
2023/06/20
シルク主力の長谷川商店(愛知県一宮市・長谷川容子社長)は、シルクのスキンケアツール「LULL」(ラル)を発売した。コンセプトは「素肌に。シルクのひととき」。セリシンを除去していないシルクには、アミノ酸由来の肌に近...
クラレトレーディングベトナム(KTベトナム)は、拡大している衣料・繊維事業をさらに伸ばす。ベトナム中部、ダナンの主力協力工場と取り組む日本向けのスポーツ、アウトドアウェアの縫製オペレーションやプリント事業が順調に...
都心のメンズセレクトショップにインバウンド(訪日外国人)客が戻ってきた。店によっては大型連休後も週の売り上げの4~5割を免税売上高が占めることもあるそう。購買意欲は変わらず旺盛だが、売れる商品は様変わりしたという...
5月から、子供の畑作体験に同伴している。畑を持つ地主さんと、地域のボランティアの運営によるもので、教室1個分ほどのこぢんまりとしたスペースに数組の親子が集まって作業している。 これまでに、畑を耕してうねを作る回、...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
総合ファッションメーカーのシフォンが、成長領域への投資を積極化している。以前から計画していた、越境ECサイトを6月に本格的にスタートした。ランドセル事業では中国での生産体制を増強する。若手クリエイターとの協業にも...
豊島はフェムテック・フェムケアブランド「ホガラ」で、6月21日から阪急うめだ本店で開かれるナチュラル&オーガニックイベント「ビープルフェス」に出展する。26日まで。【関連記事】豊島の「ランドループ」 異業種から引...
ジュエリーパーツメーカー・卸のクロスフォー(甲府市、土橋秀位社長)は、中国のピアジュエリーと、「中国国内における唯一のブランド戦略パートナー契約」を締結した。同契約により、クロスフォーの企業ブランドと、同社が特許...
ルートートはトートバッグブランド「ルートート」の23年秋冬企画で、マフラーになるバッグ「マフルー」を発売する。【関連記事】ANA作業着をバッグにアップサイクル ルートートと企画、完売続く ミニバッグのショルダー部...
羽織りとドレスを推す。羽織りはシアーシャツが継続して出ているほか、メッシュのカーディガンが売れ筋に浮上している。ドレスはキャミソールドレスが根強い人気で、ボトムはジーンズとカーゴパンツ、フレアスカートに動きがある...