バッグOEMや代官山での八百屋の経験生かす 農業を軸に楽しいエシカルの新会社
2023/04/24
農業を軸にした取り組みで、ファッション業界に新たな動きを生み出そうとする企業がある。イロエンターテインメント(東京)は、今年4月設立の新会社。社長の色川裕哉氏は、バッグOEM(相手先ブランドによる生産)のキュー(...
2023/04/24
農業を軸にした取り組みで、ファッション業界に新たな動きを生み出そうとする企業がある。イロエンターテインメント(東京)は、今年4月設立の新会社。社長の色川裕哉氏は、バッグOEM(相手先ブランドによる生産)のキュー(...
「エシカルで、もう一度日本を世界へ」を掲げ、Z世代によるエシカル(倫理的な)団体が集う祭典「エシカルエキスポ」が6月10、11日、グランフロント大阪とオンラインで開かれる。着なくなった服を回収し、服にまつわるスト...
フルカイテンは19年4月、苦難の末に在庫管理システム「フルカイテン・バージョン2」をローンチした。ユーザーからは、「システムを入れて5カ月でキャッシュフローが2倍になった」「売上高が昨年対比25%アップした」「過...
フェンディは4月20日から、ブランドのDNAにあるイタリア各地のクラフツマンシップに焦点を当てたエキシビション「ハンド・イン・ハンド~卓越した職人技への称賛」展を、東京・原宿の大型イベントスペースで開催している。...
マスクの着用は個人の判断が基本になったが、店舗を訪れる客はどう思っているのか、覆面調査で実績のあるMS&コンサルティング(東京)は、20歳から59歳の男女1060人に「マスクなし接客」について調査(ネット...
商社のサステイナビリティー(持続可能性)関連の事業が4月以降も続々と登場する。繊維のサーキュラーエコノミー(循環型経済)実現に向けたプロジェクトやデジタル技術を使ったサンプルレスの取り組みなどが注目されている。(...
転職者の増加や売り手市場で企業の働く環境作りはかつてなく重要になった。レディスアパレルメーカーのクールカレアン(東京)は昨年12月、東京・品川シーサイド駅直結のビル21階に本社を移転した。社長の堀内一夫さんは、「...
レディスアパレル卸のアイランドユニヴァース(東京)は23年秋冬から、主力ブランド「CCクロス」をリブランディングする。ブランド立ち上げから20周年を迎えるのを機に、MDやターゲット層を見直し、「次の10年、20年...
アダストリアは「ニコアンド」の国内最大店であるモゾ・ワンダーシティ店を4月29日にリニューアルオープンする。メンズやレディス、雑貨、家具に加え、グリーンやアウトドアなど七つのオリジナルブランドを販売し、「まるで商...
森ビルの大型複合施設、六本木ヒルズ(東京都港区)が4月25日に開業20周年を迎える。かつての六本木は木造家屋や小規模なアパート、マンションが密集し、商業エリアは「夜の歓楽街」のイメージが強かった。開業以降、上質で...