繊研新聞が四半期ごとに実施している「FB景況・消費見通しアンケート」では23~25年の各4月の調査で各社の賃上げ状況を聞いた。この間、賃上げ機運が続いているが、その背景と理由には変化が見られる。
【関連記事】《FB景況・消費見通しアンケート》賃上げ、初任給引き上げが増加 労働条件の新基準策定へ模索も
賃上げ機運続く
23年以降、「定昇のみ」「定昇+ベースアップ」の合算で賃上げした企業は23年62%、24年62.7%、25年67.4%と増え続けている。
2025/05/15 12:00 更新会員限定NEW!
繊研新聞が四半期ごとに実施している「FB景況・消費見通しアンケート」では23~25年の各4月の調査で各社の賃上げ状況を聞いた。この間、賃上げ機運が続いているが、その背景と理由には変化が見られる。
【関連記事】《FB景況・消費見通しアンケート》賃上げ、初任給引き上げが増加 労働条件の新基準策定へ模索も
23年以降、「定昇のみ」「定昇+ベースアップ」の合算で賃上げした企業は23年62%、24年62.7%、25年67.4%と増え続けている。