「ディウカ」20~21年秋冬 ドレーピングで自由に表現
2020/03/26
レディスブランド「ディウカ」は20~21年秋冬、得意のドレーピングを生かしたコレクションを作った。この数シーズン、日常に着やすいデザインや仕様を大切にしてきた。そのためシンプルでクリーンな印象が強かったが、今季は...
2020/03/26
レディスブランド「ディウカ」は20~21年秋冬、得意のドレーピングを生かしたコレクションを作った。この数シーズン、日常に着やすいデザインや仕様を大切にしてきた。そのためシンプルでクリーンな印象が強かったが、今季は...
東京都と繊維ファッション産学協議会は、日本ファッション・ウィーク推進機構との共催で、力のある若手ブランドの海外進出を支援する二つのアワードを毎年秋に実施している。 第6回(19年10月)の「トーキョー・ファッショ...
新型コロナウイルスの影響が日に日に深刻さを増し、売り場も大打撃を受けるなか、10代、20代は元気だ。阪急メンズ大阪の自主編集売り場「ガラージュ・D・エディット」(以下、ガラージュ)では、10、20代の2月売り上げ...
「マメ・クロゴウチ」(黒河内真衣子)は、東京・世田谷に路面の直営店「マメ・クロゴウチ・ハネギ」を開設した。アトリエの近隣で、都心とは異なる生活の音が聞こえる羽根木エリアに、もてなしの場を作った。【関連記事】20~...
ニューヨークのショールーム、ザ・ニュースの20~21年秋冬は、成熟した大人の女性のためのスポーティーでカジュアルな服と、手触りの柔らかい上質な素材を使ったシンプルなコレクションが目立つ。(ニューヨーク=杉本佳子通...
エイ・ネットの「プランテーション」は20年秋冬から、楊柳で作る新シリーズ「YOORYUU」(ヨーリュー)を販売する。楊柳は夏に着るイメージだが、アイテムのシーズンレスが進む昨今、無駄なく1年中販売する商品としての...
東京ブランドの20~21年秋冬向けは、肩と袖のボリューム変化がトレンドになった。パフスリーブとは異なる大きな膨らみ、レッグオブマトンスリーブが目立っている。トップはフェミニンでも男性的な強さが主張され、下にスラッ...
衣食住のセレクトショップ「フィンナ」が、東京・神宮前にオープンした。運営するのは、スタートアップ企業への投資などを手掛けるアサノキャピタル。CEO(最高経営責任者)の浅野千尋さんは「出資事業とは逆だが、自分たちで...
欧州ブランドの20~21年秋冬レディスシューズは、男性的な強さと女性らしさの融合がトレンドになった。クラシックムードが強まり、重厚な印象も加わる。意図しているのは「プレーンだけどちょっと違う」と感じさせるバランス...
「エルメス」は、メゾン初のメイクアップライン「ルージュ・エルメス」を発売した。 その第1弾はアーティスティックディレクター(AD)のピエール・アレクシィ・デュマ、レディス部門ADのバリ・バレ、シューズとジュエリー...