コレクション・トレンド

《米国のデザイナービジネスはどこへ②》DtoCへシフト進む

2020/08/09

 卸売りの比重を減らさざるを得ないとしたら、代わりに強化する販路はDtoC(メーカー直販)となる。直営店かECかといったら、今はECだ。直営店と違って、コロナの最中でも売り上げゼロが続くことはない。では、卸売りと比...

もっとみる



《米国のデザイナービジネスはどこへ①》岐路に立つデザイナー

2020/08/08

 米国のデザイナービジネスが大きく変わろうとしている。著名な高級店の消滅、コロナ禍での実店舗の売り上げ減から、新しい売り方への模索が始まった。卸売りという販路が減少してECや直営店が主軸となる中で、セールスエージェ...



「コムデギャルソン・シャツ」21年春夏 レイヤードパーツで変化

2020/08/07

 「コムデギャルソン・シャツ」は21年春夏コレクションをフロアショー形式で発表した。「コムデギャルソン・オムプリュス」がメディア向けのフロアショーを開催したのに続き、シャツでは一部の小売店関係者も招いて見せた。【関...



名古屋三越のファッションコーディネーター大石由美子さん 「新しい自分を発見するお手伝い」

2020/08/07

《販売最前線》新しい自分を発見するお手伝い 名古屋三越のファッションコーディネーター大石由美子さん 懸命さ、優しさが響く 名古屋三越栄店が3階を婦人ファッションフロアとして全面リニューアルした17年に、同店初のファ...



20年春夏トレンドチェック:結果 クリーンなスタイルがヒット

2020/08/06

 有力ショップに聞いた20年春夏の結果は、発注時から期待が高かった色柄や装飾を抑えたクリーンなスタイルの「シンプル、ピュアネス」がヒットした。これに連動して色は白やベージュ、パステルカラーの反応が良かった。アイテム...



有力ショップ20~21年秋冬スタイリング提案・レディス 軽やかなトーンのニット

2020/08/05

 20~21年秋冬の有力ショップのレディス売り場は、秋冬の長い期間にわたって、重ね着の変化を楽しめる中間着の提案が目立っている。肌触りが心地良く、軽やかな色味のニットドレスやカーディガン、男性的な力強さを感じさせる...



【マスイユウのYUラブPFW】〝オンライン〟21年春夏編 若手注目株の動向は

2020/08/04

 初のデジタルプラットフォームのパリ・メンズが終わった。ロックダウン(都市封鎖)直後で最新コレクションがあまりなかったロンドンから1カ月、パリには21年春夏が揃った。映像も、イメージ先行型と、きちんと服を見せるラン...



有力ショップの20~21年秋冬スタイリング提案・レディス 普遍的なスタンダードが充実

2020/08/03

 20~21年秋冬の有力ショップのレディス売り場は、普遍的なスタンダードアイテムや、ブランドごとの信頼と実績のある定番アイテムが充実する。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ほとんどの店が仕入れ額を減らすなか、長...



有力ショップ20~21年秋冬スタイリング提案・メンズカジュアル オーセンティックなアメカジをアップデート

2020/07/31

 メンズ有力専門店の20~21年秋冬のカジュアルスタイリングは、オーセンティックなアメカジを軸にした提案が目立つ。定番アイテムはそのままではなく機能素材を使うなどして着心地をアップデート、ワークウェアやテーラードの...



「ケイタマルヤマ」 アーカイブ生地の商品が人気

2020/07/30

 「ケイタマルヤマ」はここ数年、アーカイブ生地を活用した商品が好評だ。コロナ禍の外出自粛期間中も、アーカイブ生地のパッチワークバッグが顧客に人気となり、マスクやエプロンは新規客のエントリー商品となった。潜在顧客の購...