新興

子供服EC「アンバーミミ」 欧州テイストの上品さに支持

2025/01/24

 アートディポー(東京)の子供服EC「アンバーミミ」は、トワルドジュイ柄をはじめとした上品なデザインのベビー・子供服が支持されている。21年10月の開設から年々会員数を増やしており、昨年は、商品が毎月届くファン向け...

もっとみる



穴場の郊外立地、狛江駅周辺 若手ファッション事業者が集まる

2025/01/22

 小田急線狛江駅周辺が盛り上がっている。ファッションのイメージが薄い住宅街だが、周りの商業地の家賃の上昇などもあり、若手事業者による新興の専門店やブランドが集まり始めた。事業者同士の横のつながりや地元客との結びつき...



24年秋冬デビューの「ENSW」 男性の装いを落とし込む

2025/01/20

 24年秋冬物でデビューしたレディスブランド「ENSW」(エンス)は名古屋学芸大学アート専攻でファッションを学んだ伴野朱音さんがデザインする。伴野さんは大学卒業後、東京の企画会社ヌイヤデザインに入社し、自社ブランド...



古着リメイクのブランド「再倖築」 平均23歳の4人が作る独創的な服

2025/01/20

 古着リメイクのブランド「再倖築」は「既存のものを壊し、新しいものに作り替えること」をコンセプトとしている。ネクタイを側面にドッキングしたパンツや2種類のニットトップを縫い合わせたプルオーバーなど、4人のデザイナー...



マイク・グレー、今期売上高8億円へ 卸も小売りも伸ばす

2025/01/17

 婦人服メーカーのマイク・グレー(東京、岩本信徹代表取締役)の売り上げが伸びている。運営する2ブランドは小売り、卸ともに好調。定期的に開く期間限定店で関心・認知を高め、SNSに誘導、ECおよび直営店で購入という動線...



ウェブマーケ企業がメンズインナー 商品開発の苦労を知り本業に生かす

2025/01/15

 ウェブマーケティングのモンゴロイド(大阪市、笹川賢代表取締役)がメンズのインナーボトム「Honozy」(ホノジィ)を立ち上げた。全方向に200%伸縮する「パンフリー」や蒸れにくく抗菌防臭効果のあるバンブーをはじめ...



《SHIBUYA109ラボ所長の#これ知ってないと気まずい》25年トレンド予測 注目は〝クワイエット・アゲ〟

2025/01/15

 謹んで年頭のごあいさつを申し上げます。今年から連載のタイトルを「#これ知ってないと気まずい」にリニューアルし、引き続き若者の最新情報をお届けしていきます。さて、25年がスタートしました。今年は若者の間でどのような...



フリマアプリ「ディグディグ」 SNSフォロワーが100万人を突破

2025/01/15

 ファッションフリマアプリ「digdig」(ディグディグ、写真)を運営するファニー(東京)は、同アプリに関連するSNSのフォロワー数が100万人を超えたことを発表した。 同社はディグディグの公式SNSと、ファッショ...



きもの地で洋服を作るミゼン 花織や結城紬、米沢織… 伝統産業の素晴らしさ伝える

2025/01/10

 大島紬や牛首紬といった日本のきもの地から洋服を作るプロジェクトを進めるミゼン(東京、寺西俊輔代表)は、24年12月で2周年を迎えた。日本の伝統産業の素晴らしさを広め、職人の地位向上を促す活動に力を入れている。(青...



靴磨きの「ハーク・キョウト」が大阪に新店 地域のナンバーワンを目指す

2025/01/10

 京都の三条通りで靴磨きサービス店「ハーク・キョウト」を運営するHARK KYOTO(京都市、寺島直希代表)は24年12月中旬、大阪・梅田のハービスプラザ1階に出店した。京都の店は雑居ビル4階にあり、「わざわざ目が...