靴卸のアップル、自社ブランド「オルタム」を強化 伊「ブラドール」と協業
2025/10/01
靴卸のアップル(東京)はオリジナルのシューズブランド「オルタム」の販路開拓に力を入れている。26年春夏物ではイタリアのレザーサンダルブランド「ブラドール」と協業した商品が好評だ。 老舗ファクトリーブランド、ブラド...
2025/10/01
靴卸のアップル(東京)はオリジナルのシューズブランド「オルタム」の販路開拓に力を入れている。26年春夏物ではイタリアのレザーサンダルブランド「ブラドール」と協業した商品が好評だ。 老舗ファクトリーブランド、ブラド...
ジーンズ主力の「オーセン」が面白い。米リーバイスのサンフランシスコ本社でデザイナーとして活躍した前村拓実さんが22年に独立して立ち上げたブランドだ。国産デニムを使うだけでなく、日本独自の加工技術やサステイナブルな...
ニットのテキスタイル雑貨を扱う「トリコテ」は、魚谷勇人さんが11年に設立したKnot(ノット)のブランドです。靴下や洋服にとどまらずバッグ、クッションやラグ、照明といったインテリア雑貨を商品化し、全国の百貨店やセ...
宮崎デザイン事務所(東京)は25年秋冬から、「ハナエモリ」出身のデザイナー、宮崎能典さんが手掛ける高級婦人服ブランド「ヨシノリミヤザキ」をスタートする。9月16日から公式オンライン店と、西武渋谷店A館5階で2週間...
テンガは、台湾出身ファッションデザイナーのレイ・チュウと協業したアパレルを26年初頭に発売する。9月20日にロンドン・ファッションウィークの「レイチュウ」ランウェーショーで、26年春夏コレクションの一部として披露...
欧米でファッションデザインやビジネスを長く学んだ上田祐平さん。昨年学校を卒業し、いざファッション業界で働き始めると、学んできたクリエイションと業界で求められるものとの間には大きな隔たりがあったといいます。ファッシ...
OEM(相手先ブランドによる生産)主力の縫製工場、オオミスタイル(滋賀県高島市)が始めたバッグ主力のブランド「ヌノニシタイ」が、同社から独立する。企画から製造販売を担ってきた中矢佳希さんと後川梨愛さんが10月1日...
エイム(京都市、岡勇蔵代表)が運営するEC主力のレディスブランド「アイアム」「ラウジー」が、20~40代を中心に支持を集めている。ブランド立ち上げ当初から活用してきたインスタグラムのフォロワー数は、アイアムが約1...
スポーツブランドのスニーカーとデザイナーブランドを掛け合わせた提案が強みの専門店「フォーゲットミーノッツ」は9月12日、名古屋店をオープンした。代官山、福岡に次ぐ3店目。出店を通じて、地元客への認知拡大、顧客化に...
岡山の夏を代表する「うらじゃ」は、最大50万人の観客を動員する市民参加型の踊り祭り。古代吉備の鬼神・温羅(うら)をモチーフに、踊り手は顔に温羅化粧を施し、衣装をまとって市内各所を舞台に演舞します。94年の始まりか...